“爆買いゴミ”あふれ関空が悲鳴…外箱捨てて搭乗が中国流!?
“爆買いゴミ”あふれ関空が悲鳴…外箱捨てて搭乗が中国流!?
「爆買い」の余波…空港にゴミの山
~~~~~~~~~~~~~~~~~
訪日客急増、こんな余波も…“爆買いゴミ”あふれ関空悲鳴
2015.08.20
通路にあふれる大量の段ボール、梱包材…訪日外国人客の残した“爆買い”後のゴミの山に関空が頭を抱えている。さらには航空機の遅れなど、空港運営全体にも影響が出ているという。
《中国人訪日客の「爆買い」》
円安傾向が続くなか、中国人観光客が大挙して訪日。高級家電や医薬品などを大量に買い求める状況が続いている。2月の「春節」や4月の「清明節」の休暇のほか、7~8月の夏休みもピークとされる。
訪日客急増、「爆買い」中国人がトップ
訪日客、最速1100万人突破…円安傾向続き、航空路線なども拡大
日本政府観光局は1~7月の訪日外国人客数が前年同期比46・9%増の1105万8300人だったと発表。1千万人を突破は3年連続だが、平成25年の12月、26年の10月より大幅に早い。観光局は円安傾向が続いていることに加え、クルーズ船の寄港の大幅増や、航空路線拡大などが寄与したとみている。
訪日客、最速1100万人突破 7月、最高の191万人
国・地域別では中国人観光客がトップ、7月だけで57万人
1~7月の国・地域別では、「爆買い」といわれる中国人観光客がトップで前年同期比2・1倍の275万5500人を記録。2位は韓国216万人、3位は台湾215万人。中国は7月だけで57万人となり、すべての国・地域を通じて初めて単月で50万人を超えた。
人民元切り下げ、先行き不透明も「現時点で影響は見られない」
一方、人民元の切り下げなど中国経済の先行きに不透明感が漂っているが、観光庁の久保成人長官は19日の記者会見で「訪日客の動向にはさまざまな要素がからむため、為替や株価動向の影響は一概に言えないが、現時点で中国発の訪日ツアーに特段の影響は見られない」と述べた。
訪日客、最速1100万人突破 7月、最高の191万人
クルーズ船で福岡・博多港に降りたった中国人観光客。今年見込まれる寄港数260回のうち、9割以上が中国発着の船という。
「爆買い」の余波…空港にゴミの山
通路にも大量放置され…「中国便の出発ラッシュ前が特にひどい」
“爆買い”目的の訪日外国人客の残したゴミが関西国際空港にあふれている。ゴミ箱に入らず通路に大量放置されるケースも多く、清掃会社によると「朝夕の、中国便の出発ラッシュ前が特にひどい。所かまわず段ボールなど空き箱の山です」という。
“爆買いゴミ”あふれ関空が悲鳴…外箱捨てて搭乗が中国流!?
ゴミの正体は爆買いした商品の空箱、荷物のかさを減らすため捨てる
ゴミの“正体”は、ほとんどが家電製品や衣類・靴、貴金属、雑貨、医薬品、菓子などの空箱。訪日外国人は滞在中に購入した商品を出国に使う空港まで届けてもらうサービスを利用、搭乗の際に荷物のかさを減らすために段ボールなど梱包材や商品の外箱を捨てている。
“爆買いゴミ”2月の春節以降から目立ち始め、清掃員3倍に増員
“爆買い”関連の放置ゴミが関空で目立ち始めたのは、今年2月の中華圏の旧正月「春節」以降。2月~6月の各月のゴミの量はいずれも対前年同期比150%~170%に。新関空会社は新たに人件費を支出して、国際線出発ロビーの清掃員を3倍に増員している。
9・11米同時多発テロ以降、ゴミ箱が減ったことも要因
“爆買いゴミ”放置の背景には、2001年の9・11米同時多発テロ以降、関空内でも人目につかない場所のゴミ箱が撤去され、設置場所が約3分の2に減ったことなどもあげられる。
“爆買い”後のゴミの山=関西国際空港第1ターミナルビル4階国際線出発ロビー(提供写真)
ゴミと判別しにくい置き土産も=関西国際空港第1ターミナルビル4階国際線出発ロビーBカウンター前(提供写真)
航空機の出発に遅れも
出発直前まで爆買い→持ち込み制限を超え→預け入れに手間取る
成田空港や関空では、中国人が搭乗直前まで免税店で大量の土産物を購入。機内持ち込みの制限を越えてしまい、貨物室への預け入れ荷物に変更するのに手間取って、航空機の出発に遅れが生じている。
爆買いで中国便に遅れ 成田空港、対応に苦慮
免税店の菓子売り場に、機内持ち込み荷物の制限について注意を促すステッカーを貼る関係者=成田空港
【関連記事】
中国人の爆買い、関空を“半年”遅らす 第3ターミナル強化、LCC倍増800万人体制
「爆買い」中国人向けに生まれる新たなビジネスとは〔2015年6月26日 しらべぇ〕
なぜ「爆買い」するのか
化粧品などの免税、1店舗で5千円以上の購入が必要
食品類、飲料類、たばこ、薬品類及び化粧品類が免税となるためには1店舗にて5千円以上の購入が必要。そのためにどうしても、商品を単品ではなく、複数個を買うという行動になりがち。
「爆買い」は今後も続くのか?意外なこんな商品が今、売れている〔2015年8月12日
ZUU online〕
家族・友人のために「山分け買い」…中国では親戚の範囲も広い
中国人観光客は家族・友人のために「山分け買い」する傾向があるという。化粧品などはお手軽でかさ張らないため、大量購入で山分けするのにはもってこい。また、中国では親戚の範囲が非常に広く、日頃からかなり付き合いがあるので、お土産を配る親戚の数も日本人の想像以上という。
中国人「爆買い」の理由は『山分け』にあった!〔2015年5月17日 ZUU online〕
業者や留学生の「代理爆買い」も横行、逮捕者も出ている
一部の爆買い中国人は、日本を回って集めた商品を中国で高値で売りさばき、ひと儲けしている。代理購入で報酬を得ている中国人留学生も少なくないという。しかし、査証(ビザ)で認められた活動範囲を超えた代理購入は出入国管理法に抵触する。脱税に問われることもあり、実際に逮捕者も出ている。
【外信コラム】日本回ってひと儲け…羽田空港の地べたで“金勘定”の「爆買い」中国人
【関連記事】
化粧品など3500万円分海外へ発送 京都外国語大の中国人職員を逮捕
消えた「メリーズ」 中国人、転売でボロもうけ…ついに捜査のメス
夜の新宿は中国人の「代理爆買い」で沸騰中〔2015年8月16日 東洋経済ONLINE〕
「爆買い」に困惑、トラブルも
日本製の紙おむつを取り合い…中国人客ら乱闘
神戸市のホームセンターで8月8日、幼児用紙おむつの購入をめぐって中国人や日本人の客同士がつかみ合いのけんかをし、警察官が駆けつける騒ぎに。以前にも同じ売り場で日本製の紙おむつの取り合いから口論になったことがあり、鉢合わせして乱闘に発展したという。
紙おむつ購入めぐり中国人ら乱闘、数人けが 以前に口論した客同士が鉢合わせ
鳥取の小村に中国人大挙、商品買占めで生活一時困窮
7月、大型客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が鳥取・境港に寄港。人口3450人の日吉津村にある「イオンモール日吉津」に約4千人の中国人観光客が押し寄せ、商品を買い占めて住民の生活が一時困窮したという。日本のネット上では「虫の大群みたい」との声が上がり、中国のネット上では「日本の観光客受け入れ能力が低すぎる」といった声が上がった。
中国人「爆買い」で困る鳥取県 ネット民「日本の観光客受け入れ能力が低すぎる」〔2015年7月9日 人民網日本語版〕
全長380メートルの超豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」=中国・上海
http://www.iza.ne.jp/topics/events/events-7823-m.html
「爆買い」の余波…空港にゴミの山
~~~~~~~~~~~~~~~~~
訪日客急増、こんな余波も…“爆買いゴミ”あふれ関空悲鳴
2015.08.20
通路にあふれる大量の段ボール、梱包材…訪日外国人客の残した“爆買い”後のゴミの山に関空が頭を抱えている。さらには航空機の遅れなど、空港運営全体にも影響が出ているという。
《中国人訪日客の「爆買い」》
円安傾向が続くなか、中国人観光客が大挙して訪日。高級家電や医薬品などを大量に買い求める状況が続いている。2月の「春節」や4月の「清明節」の休暇のほか、7~8月の夏休みもピークとされる。
訪日客急増、「爆買い」中国人がトップ
訪日客、最速1100万人突破…円安傾向続き、航空路線なども拡大
日本政府観光局は1~7月の訪日外国人客数が前年同期比46・9%増の1105万8300人だったと発表。1千万人を突破は3年連続だが、平成25年の12月、26年の10月より大幅に早い。観光局は円安傾向が続いていることに加え、クルーズ船の寄港の大幅増や、航空路線拡大などが寄与したとみている。
訪日客、最速1100万人突破 7月、最高の191万人
国・地域別では中国人観光客がトップ、7月だけで57万人
1~7月の国・地域別では、「爆買い」といわれる中国人観光客がトップで前年同期比2・1倍の275万5500人を記録。2位は韓国216万人、3位は台湾215万人。中国は7月だけで57万人となり、すべての国・地域を通じて初めて単月で50万人を超えた。
人民元切り下げ、先行き不透明も「現時点で影響は見られない」
一方、人民元の切り下げなど中国経済の先行きに不透明感が漂っているが、観光庁の久保成人長官は19日の記者会見で「訪日客の動向にはさまざまな要素がからむため、為替や株価動向の影響は一概に言えないが、現時点で中国発の訪日ツアーに特段の影響は見られない」と述べた。
訪日客、最速1100万人突破 7月、最高の191万人
クルーズ船で福岡・博多港に降りたった中国人観光客。今年見込まれる寄港数260回のうち、9割以上が中国発着の船という。
「爆買い」の余波…空港にゴミの山
通路にも大量放置され…「中国便の出発ラッシュ前が特にひどい」
“爆買い”目的の訪日外国人客の残したゴミが関西国際空港にあふれている。ゴミ箱に入らず通路に大量放置されるケースも多く、清掃会社によると「朝夕の、中国便の出発ラッシュ前が特にひどい。所かまわず段ボールなど空き箱の山です」という。
“爆買いゴミ”あふれ関空が悲鳴…外箱捨てて搭乗が中国流!?
ゴミの正体は爆買いした商品の空箱、荷物のかさを減らすため捨てる
ゴミの“正体”は、ほとんどが家電製品や衣類・靴、貴金属、雑貨、医薬品、菓子などの空箱。訪日外国人は滞在中に購入した商品を出国に使う空港まで届けてもらうサービスを利用、搭乗の際に荷物のかさを減らすために段ボールなど梱包材や商品の外箱を捨てている。
“爆買いゴミ”2月の春節以降から目立ち始め、清掃員3倍に増員
“爆買い”関連の放置ゴミが関空で目立ち始めたのは、今年2月の中華圏の旧正月「春節」以降。2月~6月の各月のゴミの量はいずれも対前年同期比150%~170%に。新関空会社は新たに人件費を支出して、国際線出発ロビーの清掃員を3倍に増員している。
9・11米同時多発テロ以降、ゴミ箱が減ったことも要因
“爆買いゴミ”放置の背景には、2001年の9・11米同時多発テロ以降、関空内でも人目につかない場所のゴミ箱が撤去され、設置場所が約3分の2に減ったことなどもあげられる。
“爆買い”後のゴミの山=関西国際空港第1ターミナルビル4階国際線出発ロビー(提供写真)
ゴミと判別しにくい置き土産も=関西国際空港第1ターミナルビル4階国際線出発ロビーBカウンター前(提供写真)
航空機の出発に遅れも
出発直前まで爆買い→持ち込み制限を超え→預け入れに手間取る
成田空港や関空では、中国人が搭乗直前まで免税店で大量の土産物を購入。機内持ち込みの制限を越えてしまい、貨物室への預け入れ荷物に変更するのに手間取って、航空機の出発に遅れが生じている。
爆買いで中国便に遅れ 成田空港、対応に苦慮
免税店の菓子売り場に、機内持ち込み荷物の制限について注意を促すステッカーを貼る関係者=成田空港
【関連記事】
中国人の爆買い、関空を“半年”遅らす 第3ターミナル強化、LCC倍増800万人体制
「爆買い」中国人向けに生まれる新たなビジネスとは〔2015年6月26日 しらべぇ〕
なぜ「爆買い」するのか
化粧品などの免税、1店舗で5千円以上の購入が必要
食品類、飲料類、たばこ、薬品類及び化粧品類が免税となるためには1店舗にて5千円以上の購入が必要。そのためにどうしても、商品を単品ではなく、複数個を買うという行動になりがち。
「爆買い」は今後も続くのか?意外なこんな商品が今、売れている〔2015年8月12日
ZUU online〕
家族・友人のために「山分け買い」…中国では親戚の範囲も広い
中国人観光客は家族・友人のために「山分け買い」する傾向があるという。化粧品などはお手軽でかさ張らないため、大量購入で山分けするのにはもってこい。また、中国では親戚の範囲が非常に広く、日頃からかなり付き合いがあるので、お土産を配る親戚の数も日本人の想像以上という。
中国人「爆買い」の理由は『山分け』にあった!〔2015年5月17日 ZUU online〕
業者や留学生の「代理爆買い」も横行、逮捕者も出ている
一部の爆買い中国人は、日本を回って集めた商品を中国で高値で売りさばき、ひと儲けしている。代理購入で報酬を得ている中国人留学生も少なくないという。しかし、査証(ビザ)で認められた活動範囲を超えた代理購入は出入国管理法に抵触する。脱税に問われることもあり、実際に逮捕者も出ている。
【外信コラム】日本回ってひと儲け…羽田空港の地べたで“金勘定”の「爆買い」中国人
【関連記事】
化粧品など3500万円分海外へ発送 京都外国語大の中国人職員を逮捕
消えた「メリーズ」 中国人、転売でボロもうけ…ついに捜査のメス
夜の新宿は中国人の「代理爆買い」で沸騰中〔2015年8月16日 東洋経済ONLINE〕
「爆買い」に困惑、トラブルも
日本製の紙おむつを取り合い…中国人客ら乱闘
神戸市のホームセンターで8月8日、幼児用紙おむつの購入をめぐって中国人や日本人の客同士がつかみ合いのけんかをし、警察官が駆けつける騒ぎに。以前にも同じ売り場で日本製の紙おむつの取り合いから口論になったことがあり、鉢合わせして乱闘に発展したという。
紙おむつ購入めぐり中国人ら乱闘、数人けが 以前に口論した客同士が鉢合わせ
鳥取の小村に中国人大挙、商品買占めで生活一時困窮
7月、大型客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が鳥取・境港に寄港。人口3450人の日吉津村にある「イオンモール日吉津」に約4千人の中国人観光客が押し寄せ、商品を買い占めて住民の生活が一時困窮したという。日本のネット上では「虫の大群みたい」との声が上がり、中国のネット上では「日本の観光客受け入れ能力が低すぎる」といった声が上がった。
中国人「爆買い」で困る鳥取県 ネット民「日本の観光客受け入れ能力が低すぎる」〔2015年7月9日 人民網日本語版〕
全長380メートルの超豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」=中国・上海
http://www.iza.ne.jp/topics/events/events-7823-m.html