神戸 東山商店街内 松本さんの本椿油 | 日本のお姉さん

神戸 東山商店街内 松本さんの本椿油

ネットって便利ね。直ぐ出てきたよ。↓

~~~~

神戸 東山商店街内 松本さんの本椿油

私が毎日使っている椿油です。
こちらのお店の椿油は、上質で酸化しにくいと多くのファンがいます。

髪には、お風呂上がりの洗い流さないトリートメントやスタイリング剤としても使用♪

ベタベタテカテカになりにくく、すっと馴染みます。

椿油(カメリアオイル)は、椿の種子から取れるオイルで、オレイン酸が79%~85%含まれているので、髪や肌にしっとりとした潤いと弾力を与えます。

紫外線をカットする効果もあるので、日光や紫外線が強い台湾でのケアに最適だと思い、小さいほうの瓶は台湾へ持って行って使っていました。


昨年、再放送のテレビ番組を見て、「石けん作りに良いかも!」と思って日曜日に早速出掛けて行き購入。

でも「うちの椿油は乾いた髪に使うのが向いてるよ!」と言われて素直にそのまま使っています(笑)


私が見た番組

NHK 大阪放送局 | 番組情報 | えぇトコ




リヤカーに乗せての野外販売で、上に椿油を搾る圧搾機が乗っています。

純度を高くし質の良い椿油にするため、椿の実を1年間置き乾燥させたものを使っているとのこと。

置いてあるのは見本の瓶で、その場で搾りたての椿油を空き瓶へ注いでくれます。

圧搾機からポタポタと落ちている椿油を使わせてもらったのですが、すーっと肌に馴染みサラサラで匂いも気にならないので驚きでした!


価格

100CC:1800円
250CC:4000円

ちょっと高級ですが少量で潤うのでとても長持ちします。
気になる使用期限ですが、水分を入れなければ、10年は持つよと聞きました。

全身の保湿に使っている方もいるそうです~

私も化粧水のあとに乳液の代わりに使っています(*^^*)
肌がふっくらもちっとする感じが好きです。


お店情報

アクセス:神戸市営地下鉄 湊川公園駅 下車 徒歩約5分の東山商店街内
営業日:日曜日・水曜日(日曜日のほうが確実)
※椿油に水分が混じると劣化する恐れがあるので雨天時は休業
営業時間:10:30~17:00

高齢のご夫婦が営業されているので、上記の営業日や時間については変更があるかもしれません。

県外から来たと言ったら、名刺を頂きました。宅配便でも対応して下さるとのことで、なくなればまた購入したいと思っています。

ちょうどご主人は不在でしたが、奥さまもとっても楽しい方でした。
いつまでもお元気で続いて欲しいお店です( ´ ▽ ` )ノ
http://www.mochimonotecho.net/entry/2015/03/25/213127