全く使えないNHK。天津爆発の際にも翌朝NHKはいわゆる『カルガモニュース』を垂れ流していた。 | 日本のお姉さん

全く使えないNHK。天津爆発の際にも翌朝NHKはいわゆる『カルガモニュース』を垂れ流していた。

全く使えないNHK。天津爆発の際にも翌朝NHKはいわゆる『カルガモニュース』を垂れ流していた。

読 者 の 声
━━━━━━━

頂門の一針より。↓

 1)最近、NHK国際ニュースに対する評価がガタ落ちである。

「日本経済にとってはギリシアより中国が問題なのに、全く使えない。
天津爆発の際にも翌朝NHKはいわゆる『カルガモニュース』を垂れ流していて、意識の低さに唖然とした」

「北朝鮮と韓国の砲撃応戦は3分後にはBBCでBreaking Newsになった。
NHKにヘッドラインが出たのは30分後。韓国に許可を貰ってでもいたのか」

「いやいや、案外何も考えてないんじゃないの。テポドンが飛んだ時も、NHKは呑気にのど自慢を放送し続けた実績があるからねえ」

「アムステルダム発パリ行高速列車タリス(THALYS)車内でモロッコ国籍の男が発砲した事件、NHKは何を考えたのか、オバマ大統領が自国軍人に感謝状を出した、とだけ報じて、一部始終を書かなかった。

タリスは新幹線同様、手荷物検査をしていない。犯人発砲当時乗務員は全員、乗客を抛り出して部屋に逃げ込んだ。

たまたま乗り合わせていた休暇中の欧米軍人複数名がとっさに協力して取り押さえ¥たので事なきを得た。それでオバマが感謝状を出したのだ。NHKの報道はあんまりだ」

数年前から「今やNHKニュースは民放に劣る。自分はBBCとCNNしか見ていない」との声が報道関係者からも上がっていたが、劣化は止まっていないようだ。

日経がFTを高額買収した件について、あれは官邸の意向が入っているのだという憶測記事がFACTAに載ったが、NHKがこの体たらくでは英国ネットワークに頼りたくもなるだろう。

岩盤を壊すには黒船の力が必要なのだ。(夏子)