危機管理ゼロのしまむら「鉤十字」
しまむら、「鉤十字」マーク商品で販売見合わせ
スポーツ報知 8月20日(木)12時27分配信
総合衣料品販売の「しまむら」(本社・埼玉県さいたま市)で、第二次世界大戦中のナチスドイツのシンボルだった「ハーケンクロイツ(鉤十字)」のマークの入った商品が売られ、消費者からの問い合わせを受けて販売を見合わせたことが20日、分かった。
同社の広報担当者によると、店舗で売られていたのは、ハーケンクロイツのペンダントとセットになったタンクトップ。インターネット上では980円の値札がついた画像が投稿されている。19日に消費者から「商品にふさわしくないのではないか」と問い合わせがあり、同日販売を取り止めた。今後販売を再開するかについては現在検討中だという。ホームページによると、しまむらは全国に1328店舗。商品がどのくらいの範囲で販売されていたかは、現在確認中だという。
ハーケンクロイツは、ドイツが第一世界大戦での敗戦後に民族主義運動のシンボルとなり、1920年にナチスが党のシンボルとした。同国が再軍備を宣言した35年から第2次世界大戦で降伏した45年まではドイツ国旗としても採用されている。現在ではナチズムやネオナチのシンボルとも見なされ、使用を禁ずる国もあるが、日本では取り締まりの対象となっていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000058-sph-soci
日本が好き。
| 2015/08/20 14:36 報告
ナチスよりクレーマーが怖い。
cou*****
| 2015/08/20 15:08 報告
共産党関係者っていうか、党員の嫁。
ガチのアカ思想ツイートだらけの人
ayu*****
| 2015/08/20 15:08 報告
ハーケンクロイツかっこいいやん
私好きやわ
もう、こんなのでギャーギャー言わんでいいがな・・・
着たくなきゃ着なきゃいいし、買いたくないなら買わなきゃいいがな
ene*****
| 2015/08/20 15:08 報告
しまむらと島忠でSS
yum*****
| 2015/08/20 12:44 報告
欧米だと日本の神社のマーク(ハーケンクロイツとは逆のかぎ)でも問題になるっていうからな。
ハーケンクロイツだろうが日本国内ではどうということもないが国際的にはかなり問題だから、しまむらが販売見合わせの判断をしたのならそれはそれで企業の判断だからいいんじゃね?
亀頭師
| 2015/08/20 15:08 報告
アントニオ猪木の得意技もやばいよね。
hir*****
| 2015/08/20 15:09 報告
ムハンマドの風刺画は表現の自由と言うのにね
日本人に生まれたのは自己責任
| 2015/08/20 15:09 報告
ネトウヨは反省しろよ
反省が足りねーんだよ
いくら卍じゃないからって屁理屈つけようがしまむらが謝罪してるんだからそれに従え脳障害が
mat*****
| 2015/08/20 14:08 報告
企業が量販するのと、各個人で作って着るのでは意味合いが違うと思う。個人で作って着たい奴は自由に着ればいいが。
goo*****
| 2015/08/20 15:05 報告
ビューティフルドリーマー、面白かったなぁ。
ce2*****
| 2015/08/20 15:05 報告
日本やアジアに対する侵略の象徴である太極旗や五星紅旗、及びその類似デザインは日本国内に存在してはならない。
イナプルッパ
| 2015/08/20 15:06 報告
池田大作グッズも規制すべきだね
yam*****
| 2015/08/20 14:38 報告
Tシャツなどの英語って、正直なにが書いてあるかよくわからないで買っちゃっていたけど、マツコさんの夜更かしの番組でそういうのやっていて、けっこうなことが書いてあったりした。
それからは、意味を考えて買うようにしている。
AAA*****
| 2015/08/20 14:50 報告
マツコさん♡
tem*****
| 2015/08/20 15:03 報告
I'm not virgin.
だっけか?
par*****
| 2015/08/20 14:42 報告
骨董とかヴィンテージのアイテムなら仕方ないが、
新たに新製品を作るのは辞めておいた方がいいアイテム。
mas*****
| 2015/08/20 14:45 報告
まあそのクレームを無視したら国際的に見ると相当の問題行為だからねー
最善の判断だと思いますよー
agi*****
| 2015/08/20 14:39 報告
普通は販売しないよな?
しまむら担当者が無知過ぎるね。
bqm*****
| 2015/08/20 14:50 報告
まあ、急激に伸びた後発の「田舎の衣料屋」だからな!アパレル界の無教養の一端だろう!
*****
| 2015/08/20 14:57 報告
しまむらはほとんどが、自社で作っているわけじゃなくて、
他のとこで売れなかった商品や訳あり商品を大量に引き取って販売してるらしいから
商品自体の細かいチェックはしてなさそう。
サラダ巻きの炙り
| 2015/08/20 15:08 報告
ライセンス取ってそこそこ名の通ったロゴが入った商品もあるが、正直「こんなデザインの服誰が着るの?」て言うのもあるから、良い言い方をすれば幅広く展開だけど逆に言うと方向性がバラバラともいえる。
hir*****
| 2015/08/20 14:39 報告
以前同じことがZARAで大問題になったよね。しまむらの勉強不足だ。
koukyu_moufu
| 2015/08/20 14:53 報告
取り締まり対象ではないが、普通、販売はしないと思うわ。
で、問い合わせた奴はスキンヘッドだったりしてな。
hhyyyitfro
| 2015/08/20 14:53 報告
しかも「鉄十字勲章」じゃないか。
歴史を知らないデザイナーだと思うけど鉄十字勲章に対しても失礼だし、ハーケンクロイツの持つ意味も知らないのは稚拙だな。
スポーツ報知 8月20日(木)12時27分配信
総合衣料品販売の「しまむら」(本社・埼玉県さいたま市)で、第二次世界大戦中のナチスドイツのシンボルだった「ハーケンクロイツ(鉤十字)」のマークの入った商品が売られ、消費者からの問い合わせを受けて販売を見合わせたことが20日、分かった。
同社の広報担当者によると、店舗で売られていたのは、ハーケンクロイツのペンダントとセットになったタンクトップ。インターネット上では980円の値札がついた画像が投稿されている。19日に消費者から「商品にふさわしくないのではないか」と問い合わせがあり、同日販売を取り止めた。今後販売を再開するかについては現在検討中だという。ホームページによると、しまむらは全国に1328店舗。商品がどのくらいの範囲で販売されていたかは、現在確認中だという。
ハーケンクロイツは、ドイツが第一世界大戦での敗戦後に民族主義運動のシンボルとなり、1920年にナチスが党のシンボルとした。同国が再軍備を宣言した35年から第2次世界大戦で降伏した45年まではドイツ国旗としても採用されている。現在ではナチズムやネオナチのシンボルとも見なされ、使用を禁ずる国もあるが、日本では取り締まりの対象となっていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000058-sph-soci
日本が好き。
| 2015/08/20 14:36 報告
ナチスよりクレーマーが怖い。
cou*****
| 2015/08/20 15:08 報告
共産党関係者っていうか、党員の嫁。
ガチのアカ思想ツイートだらけの人
ayu*****
| 2015/08/20 15:08 報告
ハーケンクロイツかっこいいやん
私好きやわ
もう、こんなのでギャーギャー言わんでいいがな・・・
着たくなきゃ着なきゃいいし、買いたくないなら買わなきゃいいがな
ene*****
| 2015/08/20 15:08 報告
しまむらと島忠でSS
yum*****
| 2015/08/20 12:44 報告
欧米だと日本の神社のマーク(ハーケンクロイツとは逆のかぎ)でも問題になるっていうからな。
ハーケンクロイツだろうが日本国内ではどうということもないが国際的にはかなり問題だから、しまむらが販売見合わせの判断をしたのならそれはそれで企業の判断だからいいんじゃね?
亀頭師
| 2015/08/20 15:08 報告
アントニオ猪木の得意技もやばいよね。
hir*****
| 2015/08/20 15:09 報告
ムハンマドの風刺画は表現の自由と言うのにね
日本人に生まれたのは自己責任
| 2015/08/20 15:09 報告
ネトウヨは反省しろよ
反省が足りねーんだよ
いくら卍じゃないからって屁理屈つけようがしまむらが謝罪してるんだからそれに従え脳障害が
mat*****
| 2015/08/20 14:08 報告
企業が量販するのと、各個人で作って着るのでは意味合いが違うと思う。個人で作って着たい奴は自由に着ればいいが。
goo*****
| 2015/08/20 15:05 報告
ビューティフルドリーマー、面白かったなぁ。
ce2*****
| 2015/08/20 15:05 報告
日本やアジアに対する侵略の象徴である太極旗や五星紅旗、及びその類似デザインは日本国内に存在してはならない。
イナプルッパ
| 2015/08/20 15:06 報告
池田大作グッズも規制すべきだね
yam*****
| 2015/08/20 14:38 報告
Tシャツなどの英語って、正直なにが書いてあるかよくわからないで買っちゃっていたけど、マツコさんの夜更かしの番組でそういうのやっていて、けっこうなことが書いてあったりした。
それからは、意味を考えて買うようにしている。
AAA*****
| 2015/08/20 14:50 報告
マツコさん♡
tem*****
| 2015/08/20 15:03 報告
I'm not virgin.
だっけか?
par*****
| 2015/08/20 14:42 報告
骨董とかヴィンテージのアイテムなら仕方ないが、
新たに新製品を作るのは辞めておいた方がいいアイテム。
mas*****
| 2015/08/20 14:45 報告
まあそのクレームを無視したら国際的に見ると相当の問題行為だからねー
最善の判断だと思いますよー
agi*****
| 2015/08/20 14:39 報告
普通は販売しないよな?
しまむら担当者が無知過ぎるね。
bqm*****
| 2015/08/20 14:50 報告
まあ、急激に伸びた後発の「田舎の衣料屋」だからな!アパレル界の無教養の一端だろう!
*****
| 2015/08/20 14:57 報告
しまむらはほとんどが、自社で作っているわけじゃなくて、
他のとこで売れなかった商品や訳あり商品を大量に引き取って販売してるらしいから
商品自体の細かいチェックはしてなさそう。
サラダ巻きの炙り
| 2015/08/20 15:08 報告
ライセンス取ってそこそこ名の通ったロゴが入った商品もあるが、正直「こんなデザインの服誰が着るの?」て言うのもあるから、良い言い方をすれば幅広く展開だけど逆に言うと方向性がバラバラともいえる。
hir*****
| 2015/08/20 14:39 報告
以前同じことがZARAで大問題になったよね。しまむらの勉強不足だ。
koukyu_moufu
| 2015/08/20 14:53 報告
取り締まり対象ではないが、普通、販売はしないと思うわ。
で、問い合わせた奴はスキンヘッドだったりしてな。
hhyyyitfro
| 2015/08/20 14:53 報告
しかも「鉄十字勲章」じゃないか。
歴史を知らないデザイナーだと思うけど鉄十字勲章に対しても失礼だし、ハーケンクロイツの持つ意味も知らないのは稚拙だな。