音楽聴きながら自転車 衝突の高齢女性死亡、書類送検 | 日本のお姉さん

音楽聴きながら自転車 衝突の高齢女性死亡、書類送検

音楽聴きながら自転車 衝突の高齢女性死亡、書類送検
TBS News-i 2015/8/7 03:06
イヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転していた19歳の男子大学生が、道路を横断していた高齢者の女性に衝突して死亡させたとして、書類送検されました。
重過失致死の疑いで書類送検されたのは、千葉市稲毛区に住む19歳の男子大学生です。
警察によりますと、男子大学生は今年6月10日午後7時過ぎ、千葉市稲毛区の路上で自転車を運転していたところ、青信号で道路を横断していた当時77歳の女性に衝突して、女性に外傷性くも膜下出血のけがを負わせ、死亡させた疑いが持たれています。 当時、男子大学生はイヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転していて、信号無視をして女性に衝突していました。男子大学生は、「下を向いて走行していた。信号を見落としてしまった」などと容疑を認めているということです。(06日18:50)http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3237025
スマホを見ながら、耳にイヤホンを付けて音楽を聴きつつ自転車を運転している男の子を見たことがある。

全然、前を見ていないし、イヤホンで音楽を聴いているから外の音が聞こえない。危険を回避できない。

2015年6月1日から自転車の危険運転で、警官に注意されたら講習を受けないといけなくなったのに、そんなこと全然知らないか、知っていても警察を軽く考えているかだ。

ちなみに、3年以内に2回警察に注意されたら講習を受けないといけない。講習の料金は3000円。筆記テストもある。3ヶ月以内に講習を受けなかった場合は、5万円以下の罰金が科せられる。

この男子大学生は、スマホで音楽を選んでいたから下を向いていたのだろう。
77歳まで生きて、男子大学生に自転車で跳ね飛ばされて死ぬなんて、悲しい死に方だ。

最近は自転車事故でも裁判で何千万円の罰金が獲れるから、遺族には、ぜひとも弁護士を雇って賠償金をしっかりもらってほしいものだ。たぶん、この大学生は自転車保険には入っていないでしょう。こんな人に限って保険に入っていないのよね。保険は貧乏人が入るものなのに。お金持ちは、息子がイギリス人女性を強姦目的で催眠薬で死なせ、ベランダに置いたケースに埋めていてもポンと1億円だせば、遺族に許してもらえるのだ。パチンコ業界の人で、もちろん在日の犯行だったんだけどね。
1億円をポンと出せない貧乏人は、保険に入るべきなのだ。
最近、30代後半の女性が、ハンドルとiPad らしきものを掴み、右手でゲームをしながら車を運転しているのを見た。
右手でしゃかしゃかiPad らしきものの表面をさすっていたので、ゲームをしていると認識できた。
あの指の動きだと、たぶん、「ほしの島のにゃんこ」かディズニーの「マジックキャッスルドリームアイランド」だ。収穫中という動きだった。
B子ちゃんが、この二つの収穫系のゲームにはまっているので、すぐわかった。畑にいろんなものを植えて時間が来たら収穫して、それでケーキやピザなどを作って売るゲームだそう。お金が入るとどんどん開墾地を広げたり店を増やしたりできて、とっても面白いのだそうだ。ディズニーのゲームは、まるっきり「ほしの島のにゃんこ」のマネだが、収穫物や売るもののキャラがめっちゃ可愛いそうだ。
ゲームはする気が無いので、B子ちゃんの説明を聞いているだけだが、なにせ、収穫に5時間とか実生活で時間がかかる設定になっているので、寝る前に必ず、種まきをしないといけないらしい。朝、起きたら直ぐに収穫して、店で売る商品を作り始めるのだという。商品を作るにも時間がかかるので、忙しいのだそうだ。
ディズニーの「マジックキャッスルドリームアイランド」は、だれかが収穫物を売っていたら直ぐに買いにいかないといけないらしい。
タイミングが悪いと、売れてしまって商品を作れない。それでB子ちゃんは、ふたつのiPad を使って、ひとつのiPadで作った収穫物を別のiPadで自分で購入しているのだ。
その時に、現実の世界で急に用事ができると、自分で作った収穫物を自分で買い損ね、他の知らない人が買っていくのだそうだ。
一度、自分の収穫物を買い損ねてB子ちゃんが、大騒ぎして残念がっているのを見たことがある。
そんなゲームを車を運転しながらしている30代後半の女性。事故を起す前に運転中にゲームをするのは、止めてほしいものである。