年1800万トンの食品廃棄=WWF、管理強化促す―ドイツ | 日本のお姉さん

年1800万トンの食品廃棄=WWF、管理強化促す―ドイツ

年1800万トンの食品廃棄=WWF、管理強化促す―ドイツ
時事通信 6月27日(土)5時35分配信

 環境保護団体の世界自然保護基金(WWF)はこのほど、ドイツで年1800万トン以上の食品が廃棄されているとの報告をまとめた。ドイツの食品の3分の1に相当する。環境意識が高いイメージが強いドイツの意外な一面が浮き彫りになった。
 WWFは、世界で10億人が飢餓に直面する中、260万ヘクタールの農地で「廃棄するために収穫しているようなものだ」と批判。また、廃棄される食品の生産に、4800万トンの温室効果ガスが排出されていると指摘した。
 WWFは新技術を導入しなくても、食品管理を強化すれば1800万トンのうち1000万トンは無駄にしなくて済むとの分析結果を示し、政府に対応を促した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000012-jij-eurp


以外だが、ドイツは食品の管理がなっていない国だ。

いや、賞味期限を厳守するあまり、食品を放棄する国なのかもしれない。

または、豊作過ぎて食品が値下がりする年は、畑で野菜を放棄しているのかも?

日本は、どうなっているのだろう?日本もドイツを批判できない状態だったりして、、、。