ホームレスなら拾ったサイフのお金を抜き取るハズなのに、、、という考えがアメリカ人にはある
ホームレス米男性が拾った財布返却、持ち主は闘病中シングルマザー
2015年06月23日 17時52分 提供:ロイター
[ハリスバーグ(米ペンシルバニア州)19日 ロイター] - 米ペンシルバニア州でホームレスの男性が400ドル(約5万円)近い現金と社会保障カードの入った財布を見つけ、きちんと持ち主に返却したことが、話題を呼んでいる。財布を落とした20代のシングルマザーは脳腫瘍が再発し、闘病中の身だった。
この30代後半のホームレス男性は、良心との葛藤に苦しんだあげく、ホームレス保護施設の副所長に連絡し、金を抜き取りたい誘惑に突き動かされる前に来てほしいと頼んだ。駆けつけた副所長と男性は、持ち主を見つけ出し、無事返すことができたという。
現金とフードスタンプ(低所得者向け食料費補助制度)の電子カードが手元に戻った女性は、地元テレビの取材に対し、生活のすべてが入っている財布が戻ってきて嬉しいと語った。この経緯がウェブサイトで紹介されると「すばらしい」と称賛のコメントが数多く寄せられた。一躍時の人となった男性はこれを機に人生を立て直したいと考えている。
日本のホームレスの方の場合、拾ったサイフを警察に届けるのだろうか?
日本人の場合、拾ったモノは届けるのが普通でニュースにもならないが、
ホームレスの場合はニュースになるのだろうか?