自国の民が本物の「鬼」に育っているのに | 日本のお姉さん

自国の民が本物の「鬼」に育っているのに

15歳の少年が川で溺死、仲間がその様子を笑いながら撮影=「ふざけてるのかと」―中国
配信日時:2015年5月30日(土) 10時26分
27日、中国江蘇網によると、15歳の少年が川で溺死するという事故が起きた。当時、近くにいた仲間たちは笑いながら少年を撮影しており、その動画がネット上で広まっている。
2015年5月27日、中国江蘇網によると、15歳の少年が川で溺死するという事故が起きた。当時、近くにいた仲間たちは笑いながら少年を撮影しており、その動画がネット上で広まっている。
24日午後2時半ごろ、湖南省岳陽市岳陽県の公安局に少年が溺れたとの通報があった。少年は駆けつけた警官に引き揚げられ、病院に搬送されたが死亡が確認された。現場には6人の少年少女がいた。溺死した少年は、ほかの少年2人を誘って川で泳ごうとしたが、2人は「泳げない」と断ったため1人で川に入った。一緒にいた少女が「泳げるの?」と聞くと「泳げるよ」と答えたという。
川に入った少年はほどなく、岸から2メートルほどのところで手足をばたつかせ始めた。岸にいた少年少女は笑いながらその様子を撮影していた。少年らは「ふざけているのかと思った」「水面からこちらに向かって笑顔を見せていた」「助けを呼ぶ言葉を発しなかった」などと話した。その後、1分以上水面から顔を上げなくなって初めて異変に気付いたという。
このショッキングな事故に、中国のネットユーザーからは「こいつらは腐ってる。畜生に年齢は関係ない」「どんなに幼いといっても、様子がおかしいことにはすぐ気付くはず」と少年らを責める書き込みがある一方、「仲間の少年少女は一生心に残る傷を負ってしまったな」と気遣うコメントや、「私も経験がある。子どものころ海で遊んでいていきなり足を取られた。一緒にいたおじさんたちは私がふざけてると思って笑っていた。私は自力で脱出した」など、自分も同じ経験をしたというコメントも複数寄せられている。日本でも季節外れの暑さが続いている。水の事故にはくれぐれも注意したい。(翻訳・編集/北田)
http://www.recordchina.co.jp/a110079.html
人助けのため川に飛び込んだ男性が溺死、助けられた若い夫婦はお礼も言わずに逃走―湖南省
配信日時:2012年7月7日(土) 14時37分
3日、湖南省婁底市の川でおぼれている一家3人を助けた男性・ダン錦傑さんが溺死する事件が起きた。助けられた3人は礼を言うこともなく立ち去り、批判を浴びている。資料図。
2012年7月3日、湖南省婁底市の川でおぼれている一家3人を助けた男性・●錦傑(ダン・ジンジエ、27歳。●は登におおざと)さんが溺死する事件が起きた。助けられた3人は礼を言うこともなく立ち去り、批判を浴びている。6日、華声在線が伝えた。
3日夕方、犬の散歩に孫水河を訪れたダンさん。夫婦と小さな子どもの3人が川でおぼれているのに気がついた。助けを求める声にダンさんと友人2人は川に飛び込み、おぼれていた3人を助け出した。しかしその際にダンさんはおぼれて命を落としてしまった。
助けられた夫婦は20代の男女だったが、命を救ってもらったにもかかわらずお礼を言うこともなく、逃げるようにその場を立ち去ったという。この話がメディアで紹介され、ダンさんの英雄的行為がたたえられるとともに、逃げた夫婦のあまりにも「冷たい」態度が問題視されている。
ダンさんの兄は「勇気を持って出てきて、亡くなった弟に一言お礼を言ってほしい」と話している。現在、警察が逃げた夫婦の行方を追っているという。(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/a62737.html
とても人間とは思えない態度。
犬でも助けてもらったら嬉しそうにするのに、、、。チュウゴク人、終わっている。チュウゴク政府の教育がなっていないせいです。
チュウゴク政府が悪い。
チュウゴク政府は自分と一族が蓄財することと、軍事力を付けることしか眼中に無いからね。
自国の民が本物の「鬼」に育っているのに、反日教育ばかりして。
もっとまともな人間になるよう教育したらどうか。
日本ヨイショ記事で、チュウゴク人を教育しようとしているけど
その反面、反日反米で偉そうに威張り散らして、
チュウゴクから遠い島々を奪って軍事基地を建設して諸国に嫌がられてもとがめられても止める気が全く無い。
日本はチュウゴクにつくのか、アメリカにつくのか、アメリカについても未来はないなどと日本に恫喝してやることが悪魔的だ。
チュウゴクについても未来は無いわ。共産党は無神論で金と力しか信じていないから、
上から下まで「鬼」だから、話し合いをしても言葉が通じない。
そのまま「鬼」になる気らしい。
チュウゴクは、ネパールで、いろいろ地震の後始末をしているが、それも軍事的に有利になるからネパールにすり寄っているからだ。
ネパールも、外国の援助を断って、空港を使わせず、チュウゴク人が帰国することを自国民の救助よりも優先させた。
ネパールは、チュウゴクだけに頼って、義援金が届かないなどと、外国に文句だけ言っている。
ネパールに未来は無いと思う。チュウゴクが宗教家に対して恐ろしい迫害を日々行っていることをネパール政府はなんとも思わないようだ。
チュウゴクに支配されたら、ネパールの宗教も文化も100年かけて消されるだけ。