パルミラ神殿は、終わった、、、。
誰もシリアを助けないのかな。
パルミラ神殿は世界遺産だから、みんなの遺産だ。みんなのものだ。
つまり、わたしのものでもある。
アメリカは、シリアのことなど、どうでもいいんだろうな。
アメリカは、怒らせたら恐いけど、どうでもいい国は無視だな。
シリアを助けても国益にならないからだろう。
そんな風にアルカイダを放置していたから、自国内でテロを起こされたのにな。
~~~~~~~~~~~~
<シリア>ISがパルミラ制圧 世界遺産破壊の恐れ
毎日新聞 5月21日(木)10時58分配信
パルミラの遺跡群=AP
【カイロ秋山信一】イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)は20日、シリアのアサド政権側との戦闘で、中部ホムス県パルミラを制圧した。ロイター通信が報じた。パルミラには国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録された古代遺跡がある。ISはイラク北部で古代神殿跡などの破壊を続けており、パルミラの遺跡も破壊される恐れが高まっている。
【パルミラ遺跡を意図的に狙う?】IS、世界遺産に迫る
ロイター通信などによると、ISは20日、北部からパルミラへの攻勢をかけて、アサド政権側の部隊が拠点としていた病院のほか、街全域をほぼ制圧した。政権側の部隊は撤退し、住民(内戦前の人口は約7万人)も政権の支配地域への避難を急いでいる。
遺跡は市街地の南西約1キロの地域に点在している。シリア文化省は「遺跡から数百点の遺物を避難させた」としているが、神殿跡などは残っており、ISに破壊される恐れがある。
内戦の戦況を調査する在英の民間組織シリア人権観測所によると、ISは今月13日にパルミラへの攻撃を本格化させた。周辺にある2カ所のガス田を制圧したほか、周辺の村落では政府職員の家族ら数十人以上を虐殺したとされる。
アサド政権側は過去2年間、隣国レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラなどの援軍を受け、国土西側を中心に徐々に失地を回復してきた。しかし、今春以降は敵対勢力の攻勢に押され気味になっている。パルミラからの撤退は、3月に北西部イドリブ、4月に南部ダルアー県の国境検問所を失ったのに続く敗北で、態勢の立て直しを迫られそうだ。
一方、ISは拠点とするシリア東・北部から西部地域への浸透を図っている。首都ダマスカス郊外や南部スウェイダ県で攻勢をかける上で、中継地点となるパルミラの制圧は戦略的な意味も大きい。