米司法省、中国の大学教授ら6人を産業スパイ罪で起訴 | 日本のお姉さん

米司法省、中国の大学教授ら6人を産業スパイ罪で起訴

米司法省、中国の大学教授ら6人を産業スパイ罪で起訴
TBS News-i 2015/5/20 12:43
アメリカ企業から携帯電話などの通信機器に使われる技術を不正に入手し、中国側に引き渡したとして、アメリカ司法省は、天津大学教授ら6人の中国人を産業スパイなどの罪で起訴しました。
アメリカ司法省の発表によりますと、起訴されたのは、3人の天津大学教授を含むあわせて6人の中国人です。このうち30代の教授2人は、カリフォルニア州南部の大学で携帯電話などの通信機器に使用される高度な技術の研究中に知り合いました。2人は別のアメリカ企業に就職したあと、起訴された他の4人と連携し、勤務先の企業秘密を天津大学に引き渡した上で、教授職に転身しました。 この事件
について国務省のラスキ報道部長は、「こうした問題への対応は重要で、アメリカは企業機密やビジネス上の情報を守るのに力を入れ続ける」と強調しています。(20日11:07)
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/2879722
アメリカは日本よりはしっかりしている。
盗まれたことが分かっているから。
それに、盗まれた場合は起訴している。
日本の場合は、盗まれたことすら分からないのではないかな。
韓国企業が日本人スパイを使って日本の製鉄の技術を盗んだのだけど、
それも、日本は疑うばかりで何もできなかった。
韓国人スパイが自ら「この技術は日本人のスパイがもたらした技術だ。
韓国の技術ではない。だから韓国は無実だ」とどこかの国で言い訳をしたので、日本人のスパイから製鉄の技術が韓国に伝わってしまったとわかったのだそうだ。
アメリカ人も最初は日本の新潟の会社でケースを発注していたが、
その会社のケースを磨く技術をビデオに収めて、その技術をそのままチュウゴクに持っていき、今ではチュウゴクで全て作らせている。技術は本来、外国人に教えるモノではないのだ。
でも、日本人は、教えたがりだから、直ぐ何でも教えちゃう。人がいいのが日本人。
地球や人類のためには、役に立っているのかも。