北朝鮮、正恩氏がスッポン養殖場で激怒!
北朝鮮、正恩氏がスッポン養殖場で激怒!問題点を「厳しく指摘」
朝鮮中央通信は19日、北朝鮮の金正恩第1書記が平壌のスッポン養殖場を視察し、事業が順調に進んでいないとして激怒したと報じた。視察日は不明。
共同電によると、金第1書記は「工場が生産を正常化できていないとの報告を受け実態を確認するため訪れた」とし、運営状況などを視察して問題点を「厳しく指摘」したという。また、朝鮮労働党が建設を指示したエビの養殖場が完成していないとして「工場幹部らの無能と凝り固まった思考方式、無責任な仕事ぶりの表れだ」と批判した。
北朝鮮メディアは過去にも、視察での金第1書記の「怒り」を強調し、生産現場などの引き締めを図っている。課題の食料問題で、比較的に安定確保できる水産部門の改善を図っているとみられる。12年5月に平壌の万景台遊園地を視察した時には、歩道に雑草が生えているのを見て「設備更新のようなものはできなくても、手を使って草取りもできないのか」と運営担当者らを叱責(しっせき)している。
[ 2015年5月20日 05:30 ]
日本だったら、エライ人が視察にくるとなったら、総出で草刈りをしていると思う。歩道に雑草を生やしていても平気でいる感覚が不思議。
北朝鮮人は、栄養不足でしんどいからなのか、働いても給料が上がらないからモチベーションがゼロなのか
普段からだらしない仕事をしているのだと思う。
スッポンの飼育方法も結構、コツがあって難しいんじゃないのかな。
施設が悪いのか、水が悪いのが、エサも無いのか、育てるノウハウが無いのか、
スポンが少し育ったら、係り員が勝手に食べているのか。
なぜ、うまくいかないのかいろいろな理由があるのだと思う。
エライ人が視察に現れて激怒されないと、真面目に仕事に取り組めない
「理由」があるのだろう。
研究熱心で、真面目でスッポンを育てるのが上手い日本人が拉致されませんように、、、。ようするに、考え方を改めないと始まらないってことなのでは?
一生懸命働いたら報われる社会でないと、何もする気が起こらないってことでは?