鳩山幹事長、外国で日本の首相の悪口を言う。
日本の民主党の鳩山幹事長:「小泉は韓国・中国の信頼を失った」
「隣国である韓国と日本の首脳が握手さえできない現状は決して正常では
ありません。」
日本の民主党の実力者である鳩山由紀夫幹事長(59)は2日、「小泉政権の
アジア外交は、 どう言い訳をしても失敗したのは明らかだ」「これは、
小泉首相が真の意味での外交ビジョンを持つことができなかったからだ」と
猛攻を浴びせた。
鳩山幹事長は、「日本の野党第一党としてこの問題は見逃すことができない」
「与党自民党の党首(小泉首相)が出来ないならば野党として自らの役割を
果たさねばならないと考えて韓国を訪問した」と、訪韓の目的を明らかにした。
韓明淑(ハン・ミョンスク)国務総理の就任祝いを兼ねてこの日韓国を訪れた
鳩山氏は、「自民党の『ポスト小泉』に誰がなろうと、こんな調子の外交では
アジア諸国との関係改善を果たすことは出来ない」と重ねて強調した。
日本が過去におかした過ちを心から反省して、第二次世界大戦のA級戦犯が
合祀された靖国神社への参拝を中断すると宣言しない限り、近隣 諸国の
信頼を取り戻すのは不可能だ、という論理だ。
保守と進歩が入り混じる民主党内で保守勢力を代表する人物である鳩山氏の
「小泉外交」 批判は、一味違うように聞こえた。
「小泉首相は、アメリカとだけ仲良くしていれば日本外交はうまく行くと主張するが、
最近はアメリカでも、日本が韓国・中国の信頼を失っている状況を憂慮する声が
大きくなっています。アメリカとの同盟強化のためにも、日本は韓国との関係を
重視しなければなりません。」
鳩山幹事長は、「今回韓国を訪問したのは、民主党執行部の顔ぶれが新しく
変わったから 大いに期待してほしいというメッセージを伝える意味もある」と
語った。
前原誠司前代表が 強硬右翼性向の外交政策を表明して「自民党顔負けだ」と
いう指摘を受けたことを意識した発言のようだった。<後略>
▽ソース:東亜日報(韓国語)(2006.05.03 03:01)
http://www.donga.com/fbin/output?f=f_s&n=200605030159&main=1
韓総理、今日日本の民主党の幹事長と会見して独島問題などについて対話
予定
韓明淑国務総理は今日午後、総理室で日本の鳩山由紀夫民主党幹事長に
会って、独島問題など最近の韓日両国の懸案について意見を交換する
予定です。
韓総理はこの会見で、独島は大韓民国領土・主権地帯であるという点を
明確に表明して、日本が歴史歪曲などで韓日関係を悪化させないよう
民主党が力を尽くしてくれるよう要請する見通しです。
今日の会見には日本側から寺田学衆院議員や大島駐韓大使などが
参加します。<後略>
▽ソース:KBSニュース(韓国語)(2006.05.03 06:12)
http://news.kbs.co.kr/article/politics/200605/20060503/873456.html
詳しくはこちらでどうぞ。↓
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/45126/diary.html
アメリカ人は、カトリックやプロテスタントのクリスチャンが多いので、
(実際には、信じているわけではなく、親が教会に行っているので
自分もクリスチャンだと思いこんでいる人が多いのだと思う。)
日本人が靖国神社で参拝するのも、イスラム教徒がモスクで
アッラーを礼拝するのも、同じような感覚で嫌悪感を覚えているもの
なのだと思う。
同じようにイスラム教徒も、アメリカ人や日本人の宗教を心の中で
バカにして「異教徒らめ!」と、思っているし、そう呼んでバカにしている。
(ただし、宗教の自由を認めている民主的な人は別だと思うのです。)
わたしはプロテスタントのクリスチャンなので、アメリカ人が見た日本人の
靖国参拝にこだわる部分を「恐い。」と感じる気持ちはわかる。
宗教として、死んだ人の霊を拝むなんて偶像礼拝もいいところ。本当に
気持ちが悪いと感じるものなのだ。わたしは、日本の存続をかけて死んで
いった日本人がいたから今の日本があると思う。当時アメリカが日本を
戦争に追いやったのは事実なのだが、日本も負け時を失って、若者を
特攻隊員にしたてて死に追いやったほど、戦争がヘタだったのだと思う。
戦争は仕方が無かったのかもしれないが、止め時を知らなかった軍の
トップは日本国民に対して責任をとって当たり前だと思う。
日本を愛して死んでいった人を敬う気持ちと、戦争讃美とは別モノだと
思っている。
「原爆を落とすまで、日本を降伏させるな。」と、トルーマンが言ったようだが、
トルーマンは原爆を試してみたかったのだから、日本で試さなかったとしたら
いずれ白人社会以外のどこかで原爆は使ったはずだ。
日本で使用して、その威力がどれほどのものか分かったので、
マッカーサーが中国共産党が支える朝鮮軍に原爆を落とさせてくださいと
言ったとき、トルーマンは怒ってマッカーサーを更迭した。
原爆で中国を刺激すると、ロシアが参戦してくると考えたからかもしれ
ないが、原爆は簡単に使用してはいけない恐ろしい武器だとは、その時
にはトルーマンも分かっていたようだ。
アメリカだって、昔と今では違う国になっていると思うが、いくら宗教の
自由があるのが民主的だとしも、本音としては、日本人が戦争で死んだ
霊や、戦争を始めた人間の霊をゴッドのように礼拝する思想は不気味で、
危険なことだと感じてしまうものなのだ。
西洋人には、拝むと言う行為は、世界を創造された神を「礼拝」するように
第二次世界大戦で死んだ人間を「礼拝している」と感じるものなのだ。
本当は日本人はもっと、軽い気持ちで拝んでいるのだが、彼らには理解
できない。日本人の宗教感は、何にでも手を合わせることができる軽い
感覚のものなのだが、戦争を始めた人間の霊を拝むという行為は、
アメリカには、日本の背信のように感じるのだろう。
アメリカ人にとっては、礼拝とは礼拝の対象をあがめて讃美すること
なので、日本人が戦争讃美を始めたから危険だと、とってしまう気持ち
も分かる。無宗教の中国共産党が、日本の宗教観を理解できないのも、
韓国が異常に日本の教科書や靖国神社にこだわるのも、分かる。
ずっと中国に属国化されていた国の怒りが、無知のせいで日本に
向いているのだとわたしは思っている。日本と併合したのは、韓国
政府の決定したことなのだが、日本の憲兵が韓国のクリスチャンに
無理やり日本の天皇の写真を拝むように命令して迫害したのは
事実だ。
宗教とは、お互い分かりえないものなのだということだ。
お互いに分かり合えるはずのない宗教の領域にまで、外国が
注文を付けるのは、本当によくないことだと思う。
アメリカは、日本人に宗教のことでは文句は言わないだろう。
しかし、戦争に負けた日本人が、戦争に勝ったアメリカにたて突くなど、
アメリカには許されない事なのだ。
別に、靖国神社で日本のために命をかけて戦った日本人を拝む事が
戦争讃美には繋がらないのだが、アメリカ人には理解できないのだろう。
外国人で宗教が違う人とは、理解しあえる方が珍しいものなのだ。
日本人と韓国人、中国人、ロシア人、アメリカ人。
どの外国人とも、よほどの専門家でない限り、理解しあう事は元々
難しいものなのだ。イスラム過激派が、全世界でテロ活動を行って、
一般人を巻き添えにして殺し、その犠牲で自分たちの利益を図ろうと
する事も、イスラム教徒以外の人には、理解しがたい事なのだ。
インドネシアのイスラム教徒たちには、テロリストのすることが理解できるし
共感を覚えるという人が半数以上いるらしい。さらに、40人いたら、その内
二人は、テリリストがいたら手助けしたりしてテロに関わりたいと言っている。
外国とは、理解しあえないのが普通なのだ。理解しあえるなら、ひとつの
国になっている。そんな国と国の代表が、お互いの国益を考えて、
話し合いで妥協点を図るのが外国だ。
だとすれば、外国で、日本の首相の悪口を言う政治家は、どこの国の
国益を考えて言っているのか、いったい一体どこの国の味方なのか。
日本にばかり妥協をせまる韓国にずっと合わせてきたから、竹島も
盗られたのだし、中国にも東シナ海で居座られて、資源を吸い取られて
いるんだろう。
民主党は、方向転換をしないで、今までの日本で行くのがベストだと
思っているらしい。「竹島を返せば靖国神社の参拝を止めてもよい。」
とでも言えば、まあ良い妥協かもしれないが、日本の首相が靖国参拝を
止めても、韓国は竹島を返してくれないし、対馬を狙うのも止めないだろう。
そんな国なのだ。日本が言いなりになるか、ならないかの話しなのだ。
「アメリカでも、日本が韓国・中国の信頼を失っている状況を憂慮する声が
大きくなっています。」と言うが、アメリカはこの問題に首をつっこまないと
言っている。わざわざデリケートな宗教の問題に首をつっこんで、中国や
韓国に、日本の仲介をするようなリスクは犯すつもりは無いということだ。
アメリカは日本がアメリカがA級戦犯だと決めた人間の霊をまつる
靖国神社で日本の首相が参拝するのは、自国のために危険だと
思っているだけで、「中国に言われたから止めるというのは良くない。」と
言っている。(テレビのニュースから。)
アメリカは、日本と周りの国がもめるのは、自国の利益を考えてよろしくない
と、言っているだけだ。中国と韓国が日本の領土や資源や海を狙って
いることなど、承知の上なのだ。
日本が勝手に自国を守ればいいと思っているのだ。自衛隊があるのだから、
日本も自衛しなければならないのだ。
鳩山幹事長が、「アメリカとの同盟強化のためにも、日本は韓国との関係を
重視しなければなりません。」 と言わず、、「アメリカとの同盟強化のため
にも、韓国も日本との関係を重視して、反日政策を止めなければなりません。」
と、言ってきて欲しかった。