エチオピアは日本の常任理事国入りを支持 | 日本のお姉さん

エチオピアは日本の常任理事国入りを支持

【アディスアベバ=坂井広志】小泉純一郎首相は二十九日深夜(日本時間三十日朝)、エチオピアのボレ空港に到着し、三十日午前(同三十日午後)、アディスアベバ市内の大統領府でメレス首相と会談した。小泉首相は、日本の国連安保理常任理事国入りに向け協力を要請、メレス首相は支持を表明した。
 会談で小泉首相は常任理事国入りに向け、「アフリカ連合(AU)の中で積極的な役割を果たしてほしい」と述べ、エチオピアへの期待感を表明。メレス首相は「世界第二位の経済大国が常任理事国ではないのは妥当ではない」と述べた。
 また、会談後の記者会見で小泉首相は、「今のままの国連でいいと思っている国はほとんどない。アフリカも常任理事国になるべきだ」と述べた。
 日本が常任理事国入りした場合の役割については、「平和の定着などで支援できる。日本は核兵器を持たないし、今後も持つ意図はない。国際社会で武力行使はしない」と強調した。
 アフリカへの支援については、「アフリカ自身が自立するために一番必要な支援を重点的に行っていきたい」と述べた。

(産経新聞) - 5月1日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000003-san-pol


中国が行って金を渡せば、インドネシアのように長年の恩を

忘れて、常任理事国入りに反対と言ってくるのでは?確かにアフリカも

もっと国連で目立つ存在になるべきだが、中国が金で味方に付けている

アフリカの国が多すぎるのが心配。