中国はBSEを恐れないのかな。 | 日本のお姉さん

中国はBSEを恐れないのかな。

ワシントンで11日、米政府貿易担当者との会議に出席した呉儀・副首相は会議後、「両国政府は米中合同商業貿易委員会(JCCT)の枠組みのもと、ハイテク産業と旅行産業を始めとする各方面での経済協力を強化していくことで合意した」と述べた。12日付で中国新聞社が伝えた。

 会議ではこのほか、両国が鉄鋼貿易に関する非公式会議を継続すること、米国が食肉への検査を強化することを前提に、中国側が牛海綿状脳症(BSE)対策を理由に停止していた牛肉の輸入再開を目指すことなどが確認された。

 ただし、懸案となっている貿易摩擦問題のついて呉・副首相は、「中国の立場を詳細に説明した」と述べるにとどめた。

 今回の呉・副首相の訪米には中国企業111社の代表者ら202人も同行。米国側から電子機器、コンピュータソフトなど総額162.1億ドルの商品を購入する契約を交わした。ボーイング社からは737型機80機を46億ドルで購入することも明らかになっている。(編集担当:恩田有紀)

(サーチナ・中国情報局) - 4月12日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000003-scn-cn