中国のジョーク。恐いって。
中国らしいジョークを教えてくれている人を見つけた~!
↓
お腹をすかした熊と寒さを防ぐ為に熊の毛皮が欲しい狩人が森で出会います。
両者は正面からの対決を避け話しあうことになりました。
彼らは座って話し合いを開始しました。
すると熊は立ち上がって満足げに去っていきました。
彼は自分の目的を成し遂げました。
それでは狩人は?というと
彼も自分の希望を満たし毛皮のコートを手に入れました。
詳しくはこちらで。
↓
http://zhuangyuan.exblog.jp/2782371/
この人のブログ、わかりやすい、、、!
読んでね。中国は南アフリカの
アパルトヘイト政策を農民にとっているんだって。
なるほど。そんな感じだよね。
↓
http://zhuangyuan.exblog.jp/2748076/
このテレビ番組、わたしも観たよ。
中国人が、船で荷物を上流に運んでいるんだけど、
途中に船員達の家があるもんで、船員達が次々と
家に帰っていくのよ。
そんでもって、船員が帰るのを、船はじっと、川べりで待つわけ。
だから、運搬に八日間もかかってしまうということが
わかったのでした。おまけに船長は
「船員が家に帰って、ゆっくりすることは、大切なんだ。」と言う。
たしかに大切だが、荷物を待っている中国の工場は
気が気ではないわね。日本人が船に乗船してみて、
初めて、運搬にそんなに時間がかかるという
「謎」が解けたのでした!
↓
http://zhuangyuan.exblog.jp/2764150/
たくましい中国人女性は、金持ちと結婚して外国に行ったら
家族を呼び寄せ、財産を中国人の家族にどんどん使わせ
自分も事業を起こしたり、政治家になったり、とにかく
やる気まんまんな人が多いとか。自分の夢をかなえるためなら
色仕掛けで、相手を落とすことも朝飯まえ~なのだ。
確かに、中国人の女性はスタイルはいいよ。
美人でもカア~ッ。。。ペッ!とか、手鼻をビシ!!って、
やるかもしれないけどね。純粋に貪欲である意味すごい。
↓