「毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門」の紹介 | 日本のお姉さん

「毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門」の紹介

一口メモ1]
90歳までに、命を失うとしたら・・・

「心筋梗塞」「脳梗塞」「脳出血」「クモ膜下出血」「胃がん」「肺がん」
「肝臓がん」「大腸がん」「膵臓がん」の9つ+女性「乳がん」「子宮がん」

ほとんどの人が、"これらの疾患"の内のどれかで、亡くなります。
現在、全死因の 

第1位 がん(31.1%)、

第2位 心疾患(15.5%)、
第3位 脳血管疾患(12.5%) = 総計59.1%


一口メモ2]
『男性の寿命を縮める因子』

1位「独 身」・・・3,500日

2位「タバコ」・・・2,250日

3位「心臓病」・・・2,100日

つまり・・・飲酒よりも、喫煙よりも、外食や出来合いの弁当ばかりで、しか
      も、1人で、早食いといった食生活を続けることにより、9年半
      も、寿命が縮むのである。

[一口メモ3]

『健康寿命』・・・健康で、自立して、生活出来る期間。つまり、平均寿命か
         ら、病気や寝たきりの期間を、差し引いた健康な期間の事。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「毒舌!医療と生物をやさしく読み解く入門」
発行者:【医療・再構築人】田畑 拓也
HP: http://www.unlimit517.co.jp/melmaga.htm
(無料レポート「元MRが語る・医療と生物の信じられない実態」配布中)
ためになる話がたくさん載っています!!