中国に褒められる日本の政治家
橋本龍太郎 中国の女スパイと関係。中国に多額ODAを援助 谷垣財務相 女系天皇に賛成 「決断すべき」と賛成を表明 女系天皇で谷垣財務相が講演 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006011700208&genre=A1&area=K00
高村前外相 小泉首相の靖国参拝を批判
http://www.asahi.com/politics/update/0118/007.html
河野洋平 誰でも知っている自民党一の売国奴。
1995年にバンコクで行われた東南アジア諸国連合外相会議に出席の途上、
乗っていた飛行機が悪天候のため台湾に緊急着陸した際に、台湾の地を
一歩も踏まなかったことを日中友好の証として中国の銭其琛外相(当時)
に語った。2000年には外務大臣として北朝鮮への50万トンの米支援を
「自分が全責任を取る」と豪語し、党内の慎重派や拉致被害者家族の
激しい批判を無視して強行した。 河野太郎 自民党一の売国奴の息子、
自分自身も売国奴 野中広務 中国・韓国・北朝鮮への過剰と言えるほど
の配慮外交の中心人物 「戦後混乱期に日本が共産化されなかったのは、
創価学会のおかげだ」との発言がある。 中国のエージェント福田康夫
小泉首相の靖国参拝を批判
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060118k0000m010042000c.html
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10008110072.html
民主党 前原誠司 靖国神社参拝に消極的。外国人参政権に対する賛意を述べる。
女系天皇を容認。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060118ia24.htm
詳しくは「陽光燦爛的日子」より。
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10008260999.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
具体的に日本がやった援助は何一つ新聞に載せてくれない
中国である。以前、小さくめだたない記事を発見した日本人も
いたそうだが、それ以来何も無いらしい。
東京都知事などは、名指しでけなされている。
彼は、「日本を愛して国益を考えて発言」する人である。
日本に住んでいる日本人が日本の国益を考えて何が悪い?
中国の国益を考えて中国人の感情を思いやって日本の政治を
したら、日本はどうなるの?中国の思いのままになる政治家が
日本政府の中にたくさんいるのが、おかしい。
日本は中国人のために国民の血税を差し出す国のままで
いいのか?
実際には中国人に使われる金など無いと思われる。
金の使い道は、中国は教えてはくれない。
多分宇宙事業や、核やミサイルや、軍艦や偵察機の費用に
なっているはずだ。「違う。」と、言う人は証拠を見せてちょうだい。
援助をもらっている国が、軍備を拡大させて、援助国に
向かって、核ミサイルの標準を向けているのは変な話。
文句を言えば「内政干渉である。」と言うだけ。
こんな国に、援助をする必要は無いと思うが、
やっぱり公害問題や、砂漠化の問題は、中国だけでは
どうも解決される望みは薄いので、技術の援助や金の援助は
部分的には必要なのだろうな。
砂漠化防止のために、日本が植えた木のことを、
「外来種の、変な木を植えた。」と言って非難している中国の
記事を見つけた。援助をするなら、中国の木を中国で増やして
植えてやって欲しい。援助をして文句を言われては
意味が無い。
麻生さんが、日本政府がODAや援助金を無駄に使わないように、
調整するつもりで動いているらしい。
ODAは外務省主導で 麻生氏が新機関設置構想
麻生太郎外相は19日午後、都内の日本記者クラブで会見し、政府開発援助(ODA)の基本方針を策定する機関として、首相をトップに関係閣僚がメンバーの「対外経済協力会議」(仮称)を新設し、外相が実質的責任者となる構想を発表した。
政府は、ODAの在り方や企画、実施組織の見直しをめぐり、安倍晋三官房長官の下に設置した有識者会議「海外経済協力に関する検討会」で2月中の結論を目指して検討中。麻生氏の構想は見直し後も外務省がODAを主導する狙いとみられる。
(共同通信) - 1月19日19時52分更新
以前は意味があったが、今は意味が無いことに変化していることも
あると思う。意味が無い援助は、中国に対してばかりではなく、
他の国に対しても、あると思う。一度、全部洗いなおして、
いらない援助はカットしてもらいたい。
阪神大震災で、日本国民の家がつぶれても、
国は個人に対して援助はしなかった。
今でも、つぶれた家のローンを払っている人もいるという。
日本という国は、自分の国の被害者には冷たい国なのである。
まず、自分の国の被災者に援助してやるべきなのに、
中国にだけは大判振る舞いをしているのだ。
国内にも目をやって、バランスのとれた政治をしてもらいたい。
中国も、外貨準備率世界二位になったのに、まだまだ
日本にたかろうという根性をどうにかしてほしい。プライドや
メンツはどうしたのか。石油が取れるアフリカや、インドネシアには、
援助金を出せる身分にもなっているんだから、
日本に返す金額も、日本が渡すODAに少し上乗せした額ではなく、
ど っ さ り 上 乗 せ し て 返 し て お く れ。