楽しかったGWも終わり、
なんとなくモヤッとした頭を抱えながら仕事しています。
ボケてるのはお前だけだ。
ナオチェンコです(´Д`)ノ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
GWが始まる前、私の予定は↓こんな↓感じでした。
4/28 Sat→自分主催サル@小机
4/29 Sun→R30サル@鷺沼
4/30 Mon→終日のんびり
5/01 Tue→仕事
5/02 Wed→仕事 夜、彼友主催のサル@大崎
5/03 Thu→フジのCL録画観戦 / vs 川崎F戦@日産スタジアム
5/04 Fri→mixiのフットサル@MFP調布
5/05 Sat→未定
5/06 Sun→焼肉@大和・天狗家
まさに全力で遊ぶ気まんまん
だけど実際は↓こう↓なった。。。
4/28 Sat→自分主催サル@小机
主催なので参加するもレディースデーのため隅でうずくまる(´Д`)
4/29 Sun→R30サル@鷺沼
引き続き具合が悪く仕事が終わらず、ラスト30分のみ参加(´Д`)
4/30 Mon→終日のんびり
ギャラ2でフットサル選手権のダンマクに寄せ書き&お買い物(*´∀`)
5/01 Tue→仕事
あれ?なんだか鼻水が止まらないよ・・・?( ´・ω・`)
5/02 Wed→仕事 夜、彼友主催のサル@大崎
鼻かぜは悪寒も加わり、バッグを会社に放置し帰宅&ふて寝(´Д`)
5/03 Thu→フジのCL録画観戦 / vs 川崎F戦@日産スタジアム
CL観戦中に熱が上がり、ユニまで着ておいて観戦断念(ノД`)
5/04 Fri→mixiのフットサル@MFP調布
2日に仕事にならなかったので自主出勤、1時間だけ蹴る( ´・ω・`)
5/05 Sat→未定
全快♪我が家に集まって6人でもつ鍋&飲み&DVD鑑賞(*´∀`)
5/06 Sun→焼肉@大和・天狗家
食べる・ひたすら飲む→GW最終日にして酔っ払い完成( ゚∀゚)
9日中、6日がコンディション不良il||li _| ̄|○ il||li
そのうちフットサルの予定は全滅。
不完全燃焼感満載のGWでした( ´・ω・`)
とにかく、今回のカゼは散々でした。
最初に水っぱなが止まらなくなり、ヒノキの花粉症になったのかと。
次の日の午後、重要な打ち合わせが終わり会社に戻るときに
気が緩んだのか、ぐんぐん体調が悪くなる始末。(関節痛&悪寒)
そうそう、この日の朝から嗅覚がゼロになり、何を食べても味がしない。
食べ物を口に入れると
辛い →舌にビリビリと刺激を感じる
すっぱい→舌が縮むような刺激を感じる
甘い →舌にねっとりとした感触がする(一番気持ち悪かった)
という感覚だけ。
お昼にマークシティで食べたパスタ(アラビアータ)ランチも台無し_| ̄|○
夜は彼の友達が主催しているフットサル(月イチ開催)の日だったけれど
彼に事情を話し、関節の痛みに重いサルバッグも持てなかったので
デスクの下にバッグを放置して退散。。。
家に帰ると、メイクだけ落として即ふとんの中へ。
関節痛で一時間ごとに目が覚め、もはやイライラが限界。
練習が終わって、駅から電話をくれた彼。
「ごはん食べれる?何がいい?( ´・ω・`)」
という彼に、もはややけっぱちだった私は
ココイチ!
ハーフチーズカレー買って!
とび辛スパイスもらってきて!
スパイスでも食べれば汗が出て味もす・・・
・・・しませんでしたil||li _| ̄|○ il||li
次の日に、なんとなく熱が下がった気がしたので
CLを観戦しながら、マリノス戦に行く準備(ユニ着用)。
目玉焼き作ってあげるから、パン焼いてね( ・ω・)ノ
と言われパンを焼き、目玉焼き&ソーセージのごはんを食べたら・・・
カカのゴールあたりから体調に異変を感じ
セードルフのゴールが決まる頃には体中が熱い。
興奮ではないだろうとw熱を計ったら・・・
とてもじゃないけれど、観戦どころでは_| ̄|○
熱が出るというのは、体がウィルスと戦っている証拠。
なので、高熱にならない限りは薬は飲みません(原始的w)。
関節痛が酷いと痛み止めは飲むけれど。
だけど、この時は後頭部がガンガンするし、熱も酷かったので
解熱剤を飲み、保冷剤をタオルでくるんでもらって頭と枕の間に入れ
アクエリアスの1リットルペットボトルを枕元に置いて寝ました。
次の日には、無事熱が下がりました。
味覚も戻り、食べ物もおいしくいただきました(*´▽`)
看病、本当にありがとう<彼
今回、てっきり中国出張から帰国した社長が「具合が悪い」と
言っていたので、鳥インフルエンザを疑いましたが(汗)
周りに同じ症状の人もいたので、流行りカゼだったのかもしれません。
ミナサマもお気をつけくださいね~( ・ω・)ノシ