今日はトーカイイオンモール豊川店で

講習会でした。


いつも撮り忘れるので

途中でパチリ📸



(もっとちゃんと広げてもらえばよかった💦)




こちらを編んでいらっしゃいます。




こちらのニット帽も




すくすく育っております。




わたしが編み始めたものは



1玉終わったとこです。

こんな引き返しの仕方

すごいな〜!




棒針のガーター編みのマフラーの次の

なんかを考え始めて


春夏の季節ですが

夏糸で棒針は編みにくいので


やはり冬物として毛糸で

いかがでしょうねえ。


ちょーっと試作します。


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

ガーベラトーカイイオンモール豊川店


「編み物」ではなく

「タティングレース」ですが

内容はなんでも大丈夫です

月曜日13:30~15:30(2時間)

予約制3名まで





ガーベラはじめてのタティングレース

エコショップイトコー


第1火曜日10時~12時(2時間)





黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
今日は預かり子猫の

メリープの不妊手術でした。



洗濯ネットにお包みして


朝イチで動物病院に連れていき


講習会が終わってから


夕方お迎えに行ってきました。




(夕暮れの車内のキャリーの隙間から)


意外と大丈夫そう。



傷口の絆創膏はもう剥がしたようです。






もしかして···ヘソ天してる!?





毎年、わたしだけが話題にしている

『おこしもの』


今年は地元の友達が



どーんと、4パック送ってくれたので♡


しかも真空パックなので♡


消費期限17日なので♡


ゆっくり食べれます〜♡♡




なんなら


豊川生まれの豊川育ちの次男が


ひなまつりになれば


普通にその辺で売ってるもの


って思っていて



台所に置いてあれば


自分で軽く焼いたりして


お召し上がっておりますわ🎎





ガーター編みのマフラーを

もうひとつ編みました。







編みながらメモを取り


説明用に撮ったつもりが


これしか撮ってなかったけど(笑)


交差するパーツから始めてます。





さてさて


毛糸だまvol.187の




14ページの作品を


編み始めてみました。



使用糸は棒針5号で



アルパカウール合太の編み図として


探していたものですが


メリヤスゲージを見ると


アルパカウール並太でいけそうだったので




アルパカウール並太を


棒針8号で試し編み。



クロバー匠の


発売当初の輪針なので


クセつよつよです〜



8号の輪針何本かあるけど


全部クセつよつよ〜



匠の2本針も発売当初のもので


先端が傷んできてたので


ネット注文しました。


明日届きます。




それまではクセつよつよ輪針〜




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

ガーベラトーカイイオンモール豊川店


「編み物」ではなく

「タティングレース」ですが

内容はなんでも大丈夫です

月曜日13:30~15:30(2時間)

予約制3名まで





ガーベラはじめてのタティングレース

エコショップイトコー


第1火曜日10時~12時(2時間)





黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
リビング猫の

うちのくろみちゃん。



抱っこって甘えてくるのに



病院に連れていこうと


洗濯ネット持ってきたところから


警戒レベルアップ!



おいしいウェットでも釣れませんでした。



ワクチン、いつ行けるかなあ。



パパが大阪出張だったので

りくろーおじさんのチーズケーキを

買ってきてもらいました。


大阪市内に住んでいた3年間の

トラウマで

未だに食べれないものがあるんですが

(パンもあんこも好きなのに

あんトーストもアンパンも無理、とか)


大阪市内に住んでいた家から

りくろーおじさんが近かったけど

3年間のあいだに

数回しか食べれなかったので

逆に今も平気です(笑)


おいしいよね♡

トーカイ豊川店の

閉店セールで買った毛糸で

秋山おわこ先生の編み図を

魔改造しすぎて

最終的にたどり着いたのは



長方形!(笑)





ショールということで


編み終わりました。




トーカイ新城店の


閉店セールで買った毛糸が


4着分くらいありまして









それぞれ何にするのか


画像検索と図書館の予約の繰り返し中。




この本も持ってるから


好きなのを選んで自分で製図したら


いいんですけどね。




すっごい先生の


すっごいステキなデザインを


編みたいんですよーっ






先日、編み友さんと

シルバニアのキットを作りました。



かーわいい♡♡




あんまりカンタンじゃなかったです(小声)

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

ガーベラトーカイイオンモール豊川店


「編み物」ではなく

「タティングレース」ですが

内容はなんでも大丈夫です

月曜日13:30~15:30(2時間)

予約制3名まで





ガーベラはじめてのタティングレース

エコショップイトコー


第1火曜日10時~12時(2時間)





黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています



うちにきて7年になりますかねえ。


今日も元気です。





さてさて

何を編もうかなあ。