前回の投稿で、
私が理科の偏差値30だったことを言いました。
もちろん、
浪人生活を経て私は
理科の偏差値が直前で60くらいでした。
あ、この偏差値は駿台模試基準です☺️



まず、現役の時に理科ができなかった理由は…
1.化学の覚える箇所が明確でなかった
2.基礎の基礎がわかってなかった
3.物理はもはや手をつけてなかった
4.英語と数学に時間をかけすぎた
この四点です。

私が言いたいのは英語と数学のけりを
ほんとに早めにつけることです!!!

現役生と浪人生の差がつくのは
確実に理科2科目です!

私はもはや、
英語と数学は完成していた自信があったので
理科にほとんどの時間を費やしていました。
もちろん、
毎日数学と英語には触れていました。

だから、
高校に通ってる現役生は
きちんと見てくれる先生を探しておく。
これはほんとに重要です。
私の場合、自分に合う先生がいなかったので
塾に頼っていました。

また、予備校生いわゆる浪人生は
予備校のテキストや参考書を繰り返しとくことを
おすすめします!!!!
私は予備校のテキストを繰り返しやっていました。

また、私は物化選択でした。

生物選択だった医学部の友達の話を聞くと、
生物はやっぱり
コツコツ暗記していくことだそうです!

物理は数学と同じような感覚で
勉強していいと思いますが、
暗記する箇所もあるので
そこは絶対的に覚えてください!

化学は私は何もわからない状態から
浪人生活を始めたので、
詳しく後日テーマにして書いていこうと思います!