にゃんともcafe -8ページ目

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2025年3月28日

夜勤明けの相方、先週の潮干狩りのリベンジに行くという。



準備する相方にまとわりつく風花。
キッチンに飼い主がいるときは、それが私だろうが相方だろうが肩に乗りたいらしい。

先日の全然採れなかったところはちょっと場所をずらした干潟に、相方を送っていく。
春休みが始まったこともあってか、平日の昼間にも関わらず潮干狩り目当てと思しき親子連れなどがちらほら。
これは期待できるかな?

私はそのままカインズへ向かい、昨日と先日現れたムカデ対策のために、「ムカデこないもん」と「凍殺ジェット」を購入。
今までは「虫コロリアース」を使っていたが、「ムカデこないもん」は効果が1年続くということでこちらにしてみた。
頼むから効いてくれ~~~。

その後、明日の道場の花見の買い出しへ行くためにチィちゃんを迎えに行く。
ちょっと約束の時間に余裕があったので、道すがら、お花見の会場となっている公民館に寄ってみる。



おお!ほぼ満開じゃーん!
開花宣言が出たのが25日だったから、見頃になるか心配だったが、ここ数日の暖かさのおかげでわずか3日でここまで開いてくれた♪

お花見を楽しみにしている師匠に「桜、いい感じよ~♪」と写真を送り、チィちゃんを拾ってスーパーへ。



カゴ5つ分も買うと、爆買い気分で楽しい。

買い物からの帰り道、母からの電話が鳴った。
何かと思ったら、貝が全然採れない上にスマホの充電も切れて、時間もわからず私にも連絡が取れずどうしようもなくなった相方が、徒歩圏内にある私の実家に助けを求めたらしい。
何しよるんや……( ̄ロ ̄lll)

そのまま相方を回収し、荷物運びを手伝わせていったん人間と猫の晩ご飯のために解散。
今から晩ご飯を作るのも面倒な感じだったので、気になっていたガストの平日限定「ガストフィットメニュー」なるものを食べに行ってみることにした。



30種類のメニューの中から3品選べて、さらにドリンクバーとスープバーまで付いて税込み990円~というお得なプランである。
相方は「若鳥スパイス焼き」「ペペロンチーノ」「ちょい盛りポテトフライ」の3品。
私は「FITミニチーズINハンバーグ」「明太クリームスパ」「ちょいピザマヨコーン」の3品。



デザートとも組み合わせることができるし、自分の腹具合や好みで調整しやすいからいいね~♪

帰宅してニャーたちにご飯をあげたら、再びチィちゃんちへ戻り、明日の花見の食材準備。
チィちゃんに借りがある相方が「ぜひ手伝わせてください」と言うので(笑)野菜を切ったり、公民館まで荷物を運ぶのを手伝ってもらう。



ディランさん、ぬくぬくでいいねぇ(*´ω`*)

準備が終わったら、今度は自分ちの買い物を済ませてしまおうと、再び買いものへ。



晩ご飯がいつもより早めだったせいかお腹が空いた私たちは、つい半額の焼芋などに手を出してしまった。

ペットコーナーでは、ピュリナワンからちゅ~る的なおやつが出ているのを発見!



おいしいのかな?
ニャーたち好きかな?
ちゅ~るよりちょっと高めだけど、ついカゴに入れてしまったよね~。
ニャーたちのこととなると、財布のひもはゆるゆるである。