こんにちは◡̈
昨日12/16はアメトピ掲載ありがとうございます

よかったらアメトピ過去掲載記事も読んでみてくださいね

アメトピ過去掲載記事
さて、今回も『住んでから気付いたあるある』=『住む前に気付いてたら違うかったよねー(なんなら取り入れなかったかも
、逆に取り入れたかも
)』とか『え、そんな機能ありましたん?住んでから気付いたよー』っていうお話です。


↑とは若干ズレてるんだけどよかったらお付き合いください

住んでから気付いたあるある過去シリーズもよかったら読んでね

住んでから気付いたあるある過去記事
実は私…オシャレハウスへの憧れがすごく強いのにも関わらず、わが家にはインテリア用品がほぼ無いんです

その原因は…
『家具家電etc.にお金を使いすぎてインテリアまで手が回らなかったから』です

マイホーム一連のために用意したお金はザックリと…
①家、土地、上棟式、地鎮祭などのお金
②引っ越し、ご挨拶やお礼、手続きのお金
③家具のお金
④家電のお金
⑤オシャレ必要雑貨&日用品のお金
⑥予備費
インテリア用品は予備費で揃えたらいいやん
と思っていたのですが…

⑤のオシャレ必要雑貨にめちゃくちゃお金がかかってインテリア用品をそろえるお金が残らなかったという
(わが家は義親さんと完全同居→別居なので日用品から雑貨まで色々な物を買い揃える必要がありました)

オシャレ必要雑貨&日用品とは例えば…
うん。まさにオシャレ。
うん。かっこ良い。
見た目も使いやすさも兼ねてる。
カッコいいものはそれなりのお値段しはります

話は戻りまして…
インテリアに回すお金が残らなかった結果、パッと見オシャレ風だけど、ここが素敵インテリアポイントがないお家。
が現状です。。。
いうなれば『オシャレもどき』でしょうか

(ちょいと前の写真です…土日は旦那くんがゴロゴロするから写真が撮られへんかった
)


↑割とすっきりとは見えるけどオシャレインテリアポイントないですよね

子供が小さいから…と言い訳してニッチには何も飾らず、サミシイ感じだし

そしてそんな中、建築家先生の事務所から一通のメールが届きました↓(質問内容はカットしてます)
↑ブログに掲載可能なお写真(外観、内観、家具やインテリアのある空間〜)も送付いただけると嬉しいです!!










わが家、建築家先生のホームページに載せて頂けるようなインテリアのある空間…
ございませんチーン

でも、わが家を設計してくれた建築家先生の事務所から『送ってくれたら嬉しいです!!』って言われたら送らんわけにはいかんでしょ

ってことで、わが家のインテリア向上のために私のへそくりで今さらアレを買いました
今さらのアレでピンとくるでしょ??(届いたら速攻でお披露目しますね
)


前から欲しいなーと思っていたのでリサーチだけはしててよかった

建築家先生のホームページに載ったわが家の写真を見て、いいなぁー素敵
って思ってくれる人が1人でも居たら嬉しいなと思います


わが家を素敵に設計してくれた建築事務所さんへのお返しが少しでもできますように

という訳でですね、何が言いたいかというと…『イチオシのオシャレインテリア空間』を家の中の一ヶ所だけでもいいから作っておくと何かあった時に助かるよってお話です。
そのためにも、マイホーム計画で準備するお金の中で『インテリア資金』を1万円でも2万円でもいいから用意しておくと『お金なーい
インテリアまで手が回らない』ってならずに済むのでぜひ。

追記□昨夜届いたので急遽飾ってみました
未完成なのでモザイク…ギリのギリになりますが
完成したらちゃんと載せますね
























1万円〜2万円以内のおススメインテリアアイテム⬇︎
こんなアートパネル飾ったら素敵

クッションだけどインテリアアイテムとして使ってもいいかも。可愛すぎるー!!
40㎝と大きめなのでインパクトあります!!
色味が落ち着いていて可愛いですね!
高さが70㎝以上もあるので迫力あると思う。
どれもこれも可愛いですね

見てるだけでうっとりしちゃいます

ROOMものぞいてみてね⬇︎
今日も最後まで見ていただいて
ありがとうございました
