はじめまして◡̈♡
ご覧いただきありがとうございます。

年下旦那くんと2人の子供達と
毎日賑やかに暮らしています。

2018年夏、マイホームを建てました。
わが家の特徴は
『建築家と一緒に建てた家』
『白と黒とグレーを基調にした家』です。

これからお家を建てられる方の参考に
少しでもなればいいなと思って
ブログをはじめました。

モノトーンが大好きで
カッコいいお家にしたいんだけど
まだまだ片付けすら追いついていませんが…

インテリアや収納、お掃除なども
まだまだ未熟ですが取り組んでいくので
よかったらフォローしてくださいね♫



こんにちは◡̈




昨夜から楽天スーパーセールはじまりましたねニコ
今回はゆるーく参加予定(年末年始の出費が恐怖




だけど今日は5日でポイントUPデー
はぁ。誘惑に負けちゃいそううーん





今日はわが家の簡単トイレ除菌についてご紹介します。




普通にトイレ掃除をした後、大好きなブロ友rnsomamちゃんオススメのジアニスト(次亜塩素酸500ppm)をウエットティッシュにシュッシュして壁や床を拭いてるんですが流石に天井や高い位置の壁なんかは毎回拭けないし、エコカラットなんかはボコボコしてて拭いてられへん真顔←そもそも脱臭効果あるから拭かなくていいのかな?








そこで、わが家で以前から大活躍中の
ネブライザー式アロマディフューザーに10倍に希釈したジアニストを入れてスイッチオンするだけガーン簡単やーん







オンオフの秒設定やタイマーも付いているのでじっくりゆっくりトイレ丸ごと除菌できちゃいますニコ




こちらのディフューザーはアロマを原液のまま入れて噴射出来るので普段のアロマ使いでも役立つこと間違いなし。濃い香りがお部屋いっぱいに広がります♡



2階のトイレでも使ってます(*'▽'*)




替えノズルも本体と一緒に購入出来るのでアロマ用と除菌用と分けてもいいかもニコ


12/11まで通常価格より530円も安くなってますもぐもぐ






※ジアニストは必ず10倍以上(水9以上:ジアニスト1)に薄めてご使用ください

※アロマディフューザーの故障等のリスクがありますので次亜塩素酸の使用は自己責任でお願いします







わが家では週1ペースで『次亜塩素酸でトイレの空気を洗って清潔に保とう計画』頑張ってますおーっ!
みなさんもぜひ試してみてくださいウシシ 


ドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリルドリル

□NOKIA Body + を3ヶ月使ってみて




結果から言いますと…


見た目も中身も…
めちゃくちゃいい



NOKIA Body +とは体重、BMI、体脂肪、体水分率、骨量、筋肉量を測定してWi-FiまたはBluetooth経由で自動的にスマホ管理ができる体重計です。



アプリをダウンロードして家族全員を登録したら、それぞれが体重計に乗るだけで自動的にデータとしてアプリで管理できる賢い体重計ですにやり


息子くんの体重変化です⬇︎
(私のはお見せできませんww

※子供は体重のみ測定可能(BMIなどは子供は測定不可)


他の体重計だと、アプリを開いてから体重計に乗らないと管理できなかったり、それぞれが体重計に乗る前にアプリで設定しないといけないんだけど、このアプリはそれぞれの体重を把握してるので体重計に乗るだけでちゃんとその人の体重としてアプリに自動的にデータを送ってくれますおーっ!
すごく便利♫アプリはもちろん無料です!



子供の体重って病院とかでよく聞かれませんか??
毎日測る習慣がつくと、しっかりと把握できていいですよウインクおススメです♫






最近まで知らなかったんですが、楽天ROOMを経由してお買い物をすると楽天ポイントがさらに2倍もらえるそうですおーっ!


私もフォロワーさんのROOMからいつも購入してますニコ
楽天ROOMしてる方がいらっしゃればぜひフォローお願いしますイヒ



文頭でご紹介したrnsomamちゃんのROOMにもめちゃくちゃオシャレなものがいっぱい載ってるので絶対参考になると思いますビックリマークおススメです


私もいつもお世話になってますグッド!

◾️のーさんの◾️
↑こちらに新居用に購入したものを載せてます♫
バナーをクリックするとジャンプします。

◾️アメンバーについてのお願いです◾️

アメンバー申請ありがとうございます。
初めましての方でブログを書かれていない方は一度メッセージかコメントをいただければ承認させていただいています。
大変お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

◾️ブログランキングに参加してみました◾️

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ



クリックして応援してもらえたら嬉しいですうさぎクッキー


今日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございましほっこり