こんにちはー
雨、雨、雨ですねジメジメ
ねこまま、雨は嫌いではありませんが
こうも続くとなると
災害があったり
スーパーのお野菜が高くなったり
庭に家庭菜園でトマトとか植えてあるから
うちは大丈夫~♪と思えば
当然 それも雨で腐ってたり(ですよね)
何事もほどほどが良いですね、ほんとね。
雨だと気圧で気も滅入りやすいし
みんな、体調気を付けようね。
ちょっと本題に入る前にひとつ
共有していいですか?
ひさびさにやってもうた話。
これ、昨日終わったメルカリの取引。

へぇーちょっと応募してみよかなと思って
出展者情報を入力してポチっとしたら
すーーーっと通っちゃって。あらま。
一応ね、古物商の免許は持ってるんだけど
特に入力は求められなかったから
たぶん誰でも登録できるんじゃないかな?
あ、でも住所と電話番号は必須で、
スマホでも全然大丈夫なんだけど、
もしお客さんから開示請求があれば
公開しなきゃいけないから
身バレ所バレしたくない方は注意ね。
で!
肝心の使い心地なんだけど
もうちょっと開発してから
オープンしてくださいね(怒)
って感じで
めっっっちゃくちゃ使いにくい。
不具合レベルで。
慣れの問題じゃないと思うんだけど、
え?私だけ?
このスマホがアホなの??と思う程に
普通に画像を読み込まないとか、
そもそもGoogleフォトアプリ以外だと
複数の画像を選べないとか
#反映されないのかとか
閲覧数とかわからんのかいとか
いいねシステムもないのねとか
うーーーーん。
逆に魅力は、在庫を複数登録できるとか。
色を選んでもらえたりするバーが出たり。
値下げ交渉がないから煩わしくないとか。
これからクーポンが発行できたり
メルマガが出せたり。
そんなもん???
そもそも、メルカリって。
あーだこーだやりとりしたり
値下げ交渉に成功しちゃったり
お店ではなくて、
直線的な人とのやりとりをメインにしたシステムだから人気になったんじゃないかなぁ。
本末転倒というのかしら。
投げっぱなし感。
なんか、つまんない…
なんだかそんな気がしました。
C to Cでも何かしら関わりが欲しい。
まだね、フィードバックをうけて
メルカリさんもこれからどんどん
いろんなアップデートはしていくんだろうけど。
(画像のバグなんとかしてください切実)
完全な業者さんなら
自分で集客せずに
ひとつ利益が出せる場所が増えて良いかな。
わたしみたいな
趣味も兼ねたような物販出品者からしたら
別にメルカリショップに出品するメリットは
そんな無いわと。
購入者目線であっても
これなら楽天で買うわ 私なら。
SPU最高。
今のところそんな感じかなぁ。
あ、ショップ購入者さん向けには
随時こんなサービスはしていくみたいよ。
これ、8月末までに
受け取りと評価を完了してないと
ポイントバックされないから、
気をつけてね!
使いたい方はそろそろ購入を決めておくと
月末までに余裕を持って間に合うかな。
今回は、こんなところで✨
ねこまま、
メルカリ大好きでハウツーも書いてます
最近また時間かけて書き足したから、
もう読んでくださった方も
良かったらまた見てねーーーー‼️
ではまたね

