期間が空いたが年末年始休暇でやっと時間が取れた。
続きやります。
ボードの継ぎ目、ビス跡を埋める


床下換気装置の何からしい。
配線は見えないようにする。

壁紙貼って完成

和室⇒洋室
完成
当初の希望は
①壁が汚いから壁紙を貼って綺麗にしたい。
②畳の上にフローリング柄のカーペットを
敷く。
だけでしたが
砂壁に壁紙・・・
ボード貼って大壁にしよう。
壁を全面的にやるのに
畳の上にフローリング柄のシート敷くって中途半端。
床、やり変えよう。
床やり替えるなら敷居の段差邪魔やなぁ。
フラットにしよう。
敷居とったら扉変えなあかんな。
と、行き当たりばったりで計画性なく進んで行く。
結果、和室の面影ゼロの全面リフォーム。
材料費
おおよそ19万くらい
実家に通うガソリン代、たぶん1万くらい
業者に頼む事を考えればかなり格安で仕上がった。
問題があるとすれば時間がとられすぎた事。
最終的には良い出来だと思う。
終わり。









