2023/11/14 | ❤︎にゃんこ先生の魔女日記❤︎

❤︎にゃんこ先生の魔女日記❤︎

人と動物のニコニコ元気のお手伝い♪♪♪
ゆるリンボディケア・リンパケア・体軸修正・アロマセラピー・フラワーレメディ・中医学・食事と体を整えるアニマルヘルスケア
マクロビ、薬膳、漢方薬相談,米粉&グルテンフリー、発酵食
身体の中も外も整えよう!

image

image

image

image

image

Facebookで上がってくる今日の思い出は毎年曜日は1日ズレ😆
今年は昨日でしたが、あいも変わらずワンコだらけだったのにワンコ写真なし(^◇^;)
帰り際のお空の写真だけ☁️
雲☁️が光ってて綺麗だった!
もう私にはケアや相談中にその余裕が無い‼️のでごめんなさい🙏…で行きます。
ワンコの身体の相談、ケア+人のボディケアや漢方相談のスキルを活かして飼い主さんの軽い相談まで入って、とてもとても写真は撮る余裕がありません。
たくさん宣伝しても私が相談にのれる人も動物も時間的体力的に限界があるので、興味のある方はぜひ一度いらしてね。
一見百聞にしかず
じゃあないけど、体感、体験しないと口で説明するのでは実感が湧きにくいと思います。すくなくとも私は。
ケアも相談もパーソナルだからどう⁈って説明するのは、私の脳みそにはもうキャパオーバーになるし、悩む時間にケアや相談にのってあげたいので、
興味ある方はとにかく一回来て体験して下さい😅💦

口で説明には限界があります。
私がボキャブラリー不足なのもありますが😅
いらして頂くのは、任意としてますので押し売りもしません。
押し売りはしない代わりにその中でこの婆婆は生活してますので、お値段割引とかしてないです。ごめんなさい🙇‍♀️
お時間制1本で生きております。
そして頂くお代金は、皆様が汗水流した大事な収入から頂くので、ご要望頂いたお時間内で1番いい状態としたいと奮闘しております。
ただ、身体は生物その日によって状態が大きく変わっている場合、時間内で難しい場合もあります。
そんな時は1番いいのは近い内にもう一度来て頂く…がいいのですが、あとちょっと~!と思う時、5分くらいだとちょっと伸ばしてする事もあります(なるべく時間内を目指していますが、神✨ではないので、そこはご容赦ください→必然的に予約枠が5分ずつズレる事があります)。
こんな時間の使い方していますので、
遅刻されてしまうと、ケアがきちんとできないので、私が納得できず、予約サイトのキャンセルポリシーには厳しく対応を書いてあります。
ただ私も鬼👹ではないので、お互い寄り合うところがあれば、ケアや相談をお引き受けいたします。
予約が多くなると、余裕をもって時間を取ると対応し切れなくなりますし、
余裕の分、時間制の私の一枠のお値段を上げなければなりません。
でもなるべくケアや相談が必要な方や、動物さんたちの元気へのお手伝いがしたいので、お値段はなるべく抑えたい…
そんなジレンマの中で仕事をしています。

残念ながら、この気持ちは理解して頂く事は少ないらしく、たまにペットのケアやボディケアにこんなにとるのか⁉︎とか、時間が守れないのか⁈とか…いろいろなご意見頂いた事があります。
私はズバリ料金表も内容も隠していません。
見た通りのものです。
すみませんが、私は今、コレが融通できる最大限です。
体験にいらしてお気に召さない場合は、ご縁がなかったのだと思いますので、相性のいい所をお探し下さい。

と、何だかなんだなんだ⁈という内容になりましたが、何となくこの所いろいろなご意見も頂いたので、書いちゃいました。
私はド・ストレート人間なので、ごめんなさい🙇‍♀️
もしかしたら、やんわり表現できない時もあるかもしれませんが、真意はきちんと笑顔を、ニコニコをつくる為に❣️との思いでした。
ご縁のある方、ゆるリンケアや養生・漢方相談必要な方にこの思いが届きますように🍀🍀🍀🍀🍀

最後になりましたが
📢12/21 ゆるリンケア&リハビリがコラボで受けられる日がありますよ📢
ゆるリンケアだけだとアドバイスだけになりますが、そのアドバイスがどうやってやるか、どんな事をしたらいいか…が分かりやすく説明されながら、リハビリ運動ができます。
その子その子で課題が違うので、その子に合わせたリハビリが分かります!
まだ午前中に空きがありますので、ぜひご利用下さいね。

#ゆるリンケア
#ゆるりんケア
#如子庵
#漢方相談
#養生相談
#多摩市
#十条
#漢方薬店如子庵
#癒しの杜
#わんこまにあ
#私の思い