営業中のひとりランチ。
はじめましてのこのお店。
「オリーブの丘」
広い駐車場がありがたいんだよね。

{4DEAFF9D-E71C-487F-88A5-8BC6537B82D5}

デミグラスハンバーグ
390円

{B107FB14-9F13-4DCF-9C45-20320550950C}

ピザ食べ放題 300円。
税込み745円でガッツリ脂質取りすぎ。

{B756DE69-EF37-41CE-B013-2EAC67EA01DF}

サイゼリアのパクリと言われてるみたい
'`,、('∀`) '`,、
ゼンショーはなにかとパクってる。

{CA61EE8C-BA6A-47E2-A4F9-55BE80397829}

ハンバーグはイマイチだけど、
ピザはなかなか美味しい。


{BB982E5A-D3C1-4CEA-BA2D-610116152BC1}
観光地に行くたびに猫に会うような気がする。

{7A33EE0C-B5B1-4C7A-BF4F-AA6098875DE0}
愛媛で買ったお土産の一部。
オレンジフレーバーのコーヒー、
【伊予灘ものがたり】の箸置き、 
産直の店で買ったレモン、オレンジ塩など。
柑橘系の産地だから、おみやげが魅力的。
{12EFA7CD-0C2E-44FE-92F7-73D9BEB5D808}
最終日の朝、ホテルの隣の道後温泉へ。
一番高い個室に入りたかったけど、
満席でそのひとつ下の位へ。
{CCC526F5-FC92-4726-B11F-57157154B0DB}
朝イチのお風呂、誰もいなくてゆっくり。
湯上がりはお茶と、おせんべい
追加料金で買った坊っちゃん団子でお接待。
{69D86000-18CE-48E6-9C50-2374FDAD9E5F}
歴史的な建物の雰囲気を味わいながら
貸し出された浴衣でしばしぼんやり。
{EE43F5A7-E676-4EC2-9DF0-5D1964B26510}
館内、過去に昭和天皇用に作られた部屋などを
見学してから朝市へ。
{EB361640-1D18-4A56-A9C4-95E006707C13}
いよてつの道後温泉駅からアーケードで
商店街になっていて、その横道で開催。 
調べて行かなかったけど、幸運にも
昨晩の夜市と朝市に巡り合った。
{6569034E-68AB-4F07-9233-7E03DA5F4D4F}
朝市での収穫は、ヨーグルト用の
みかんジャム。 
良心的な値段で果実ぎっしり。

{5BC71D08-8993-4B6E-8CCB-46F6C5085A7D}
すっかり気にいったみかん専門店
10factoryで朝からみかんハイボール。
{605E3167-13BF-4052-8BA7-FAACB767D347}
道後最後の食事に、
道後イタリアン イルポタジーノへ。
ナポリピザ協会の店でランチコースを。
{F00BB48A-CAF3-43AC-A7F9-36FC7D34A8C8}

{4A1A3B92-BBFC-45C8-983C-75DF84D64060}
観光地にある、ってこともあるけど
【愛媛県産○○の】って料理を紹介してくれたら
嬉しかったなぁ。
{8034E48C-22BE-4A4E-8626-4317C47B3022}
一人でもコースを頼めるのはありがたい。
いろんなものを少しずつ食べられた。
{8C81A0AF-2A89-434B-A844-55DC95882979}

{8D197E29-FDF7-48FB-B6A8-8AF639BE9AB1}
ワインも飲んで、旅を振り返る。

松山城では、えひめ国体に絡んだ撮影中。
坊っちゃんとマドンナでみきゃんを囲む。
撮影の集団が、撮っていいよって
いいポジションに案内してくれた。
{77C24A15-E8FF-4E1B-915F-D670D6BC47CC}
お城に興味があるわけではないけど
造りが美しくてずっと眺めていられる。
{433399A5-1D6F-4576-9906-7E1AE607D2DC}
内部は階段が急だったり、
天井がところどころ低く頭をぶつけそうに。
{3B126324-DD0C-4A14-A224-0258CA3DBE36}
一番高いところまで登ると、
松山市内を見渡せる。
{03DA9697-54FB-444D-874B-0AA8A625BA2B}
松山城の下は商店街になっていて、
おみやげ屋さんでついに蛇口発見。
JAえひめの蛇口、コップ1つ100円で買う。
城絡みでたくさん歩いた体に
冷えてて甘く酸味もあるジュースが美味しい。
{72D5E372-620D-4459-B26A-1E56DDD593E3}
同じく商店街に、
フィッシュアンドチップスを
愛媛産の鯛でやってるお店があって、
鯛のバーガーを。
親切な店主でおしゃべりをした。
ご当地の食材をうまく使って地元を盛り上げよう、
そしてそれが美味しいとは最高。
{B7567801-1EAA-4503-B0E7-0E7D49A3FC07}
いよてつの1日乗車券では、
高島屋の観覧車に無料で1回乗れる。
あいにくの雨だけど、無料なので休憩がてら。
{37FC30DD-54FA-40F3-AE2D-F6E848B49780}
わざと2台ほど見送ってもらって
みきゃんにしてもらった。
{900EB28F-99F4-47EC-9BD2-35C1BF6BB3F5}
JR愛媛駅で買ったドリンク
{1E7203F3-6A39-426F-9BB3-9AF9D3A3BA1C}
街歩きをして一度ホテルに戻ると
駅前のからくり時計の時間。
{8CDBBC80-B542-4904-B1D1-93D20058BECC}
荷物をおいてディナーに。
大街道のおしゃれなレストラン。
{C1ED746C-9AB3-4716-9FBB-47E478BC59AA}

{DB117D4D-99B7-4250-80EA-3EAB8D6C459C}
そして店を移動して
晩柑のアイスにお好みのジャム。
キウイをチョイス。
{614DE201-DA0B-4325-A048-F4994584EEF4}
この日は大街道で夜市。
老若男女たくさんの人が集まる。
{DDC684DC-FCF4-4E6C-B036-4031E5476D66}
夜市で、愛媛県の伝統工芸
竹細工 やたら編みのバッグを買った。
存在感の強い、かっこいいバッグ。
{08287EC5-2F9B-4DC5-B98A-D7F7EB5B5C9E}

3時間半ほどの長距離バス移動
吉野川エクスプレス 徳島→松山

途中の休憩でおみやげ追加購入。
鳴門金時を加熱してパックしたもの。
{6C1E4209-4460-4B61-AA6C-8DE48F7584FF}

夕方、松山の大街道でバスを降り、
いよてつで道後温泉へ。
街がコンパクトで、移動しやすい。
{DA67E559-5086-47D8-A722-CF50D0AFD549}
道後温泉本館の建物は、いろんな角度から
まじまじと見たくなる。
{6527B212-0638-4C7C-9D8B-12323047D921}
道後温泉前の商店街 道後ハイカラ通りで夕飯を。
ふらりと入った【道後の町家】というカフェ。
商店街の入口の狭さから受ける印象と違って、
奥に広いスペース。
古い建物を活かした、趣のある店内。

{E3492CA7-FE27-4219-A2CF-F50D95D114BC}
お店がウリにしているハンバーガーから
日替わりの明太チーズチキン。
バーガーも添えられた懐かしい味のマカロニサラダも
美味しかった(*´ڡ`●)
{561E8D08-1EA0-4C91-9ED5-EB4C4D5B1E33}
日替わりセットについてくるスイーツと、
追加料金でお酒。
ブラッドオレンジは日本でやってないと思ってたけど
栽培できるようになったみたい。
国産の、愛媛県宇和島市のブラッドオレンジを
使用した、フルーティーなカクテル。
{59499996-4F73-428B-9287-8AF96376B6FF}
ご飯を食べて、少し散策して戻ると
夜の雰囲気。
温泉が賑わっていた。
{AAECEFBF-76CE-43A0-B880-10673EB14D7D}
予約していたホテルは、道後温泉本館の隣。
温泉チケット付きプランだから、
早速楽しんだ。
{38F09CCB-011C-47C4-89FC-C1523978E28C}

翌日、街ブラに出かける。
魅惑の道後温泉の商店街。
お出かけ早々に、いよかんソフトクリーム。
テレビで友近やローラも食べたらしい。
{8B65773F-9228-4044-A63F-DB9AECF64685}
松山の市内観光は、いよてつ1日乗車券が便利。
{BDA40882-1CF0-4A56-925A-69D7EF43D6E1}

{3BD0ADDF-B7B3-4D8C-8FE3-F0A9EB6769EB}

{3CD941D8-482C-4AD6-A977-C8F97EE75EA2}
ゴンドラに乗って、松山城を目指す。
{1397EB95-211F-4950-8CF7-3625340A35F1}

{39BAE8E8-A2E9-4100-9C22-AC405A4F2231}
ゴンドラ内ダイソンの斬新な配置
{FD4DCD42-E2A5-40CB-A8AA-4B9D8862D01C}


ゴンドラを降りて、
阿波おどり会館の夜の部の踊りを見学。
{C9951A4D-3638-4A44-A76C-FB51B1C0F3CA}
躍動感があって、
解説とか観客との掛け合いもあって
来られてよかった。
終わったあともゆっくり売店が見られると、
何か買ったんだけどなぁ(^ω^;)
{6039DA08-6E68-4CB3-8964-3E2BA4230530}
阿波おどり会館から歩いてホテルへ。
その途中見かけた気になりすぎる看板。
調べるとお葬式のホールも経営しているヤラカス。
{838BD78C-99FE-4D36-A6BB-6EB7546D69ED}


[2日目]
早朝から鳴門行きのJRに。
便が少ないから事前の下調べが大事。
Suica非対応地域で久しぶりに切符を買った。
{5A021B88-5C1A-469E-BEBC-50232A6A8A92}
鳴門駅からバスに乗り継いで、
大塚国際美術館へ。
朝早すぎてまだ開館していないけど、
待合室を勧められて、そこで待った。
{6A1FC36B-DAE2-4573-B535-EA63B0E51080}

{98E4A63A-E5C9-4CA2-AA48-685C0E8D24C7}

{30FE2B14-0359-4C71-AE0F-FA849E9BD3DF}

{9D29C4A4-FC2A-45C4-AB5D-7A84939966DA}

{D667FB76-0BF2-496D-A2D3-8FBB5AC4E87A}
館内のレストランで、モネをイメージした
ランチ。
{075AC007-4830-44F6-8CC8-FC2ABCF940FC}

{642BA132-9DF1-4ADF-945D-860BD32A9B18}
ネロとパトラッシュが
最後に見た絵。
{EB2A122D-5E77-47B2-81AF-9FC66B5D8C05}
モネをイメージした睡蓮の庭。
大塚美術館へはレンタカーとか
他の手段で行ってもっとじっくり見たいぐらい
圧巻だった。

{0A439851-A029-4E9E-90EE-835550801E81}

次の目的地は松山。

{C4BAFA71-E983-4AEB-B44B-05FBA6D0B189}
ご当地のドリンクを買うのが、
旅の楽しみの一つ。
語感もよい、阿波の天然水。
{04780475-0F14-43E7-A475-115496898C09}
大塚美術館はとっても文化的で
高尚な雰囲気だけど、永野のネタが
取り入れられてて笑っちゃった。