「軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130」のバイキング会場にて、70品目の信州上州の美味満喫バイキングを堪能しました。種類豊富なので、嬉しかったです。

 

北軽井沢の清水農園野菜や、サーロインステーキ、お寿司、ホテル特製豚骨ラーメン、信州そば、長野名産の五平餅の味噌焼き、信州松本産のスイカ、北軽井沢の川島牧場牛乳を使用したソフトクリームなどこだわりの品々をいただきました。

 

清水農園野菜

 

サーロインステーキ 目の前で焼いてくださいます!

 

お寿司

 

ホテル特製豚骨ラーメン うずらの卵も入れられます♪

 

信州そば

 

五平餅

 

スイカ・葡萄・オレンジ

 

川島牧場牛乳を使用したソフトクリーム 自分で作るので楽しいです♫

 

唐揚げやポテト、炒飯と子供が大好きなキッズメニューもありました♪

 

ジュースもあったので、娘はとても喜んでいました。

 

子供のお皿とフォーク、エプロンも用意してくださっていて助かりました。

 

お腹いっぱいになった後は、源泉掛け流しの天然温泉、美肌の湯として評価の高い「鬼押温泉」に入りました。ナトリウム硫酸塩質の緑色の湯にゆっくり浸かり癒されました。露天風呂もとても気持ちが良かったです。

 

夜のパノラマテラスでは、月や星が観え、大自然を満喫しました♪「あ、お月様恥ずかしくて隠れちゃった!」とか「また出てきたよ〜」など娘が喜んでいました!

 

お部屋でも、ジャグジー露天風呂へ。お月様が見え、娘、大興奮でした!

 

翌朝は3会場ある中で「和食レストラン やまぼうし」にて朝食バイキングを。

 

席からは緑が眺められました♪

 

和食中心の品数豊富なお料理でお腹いっぱいになりました。

 

朝は、娘の大好きな川島牧場牛乳の用意がありました♪

 

朝食会場にもちゃんと子供用カトラリーがありました。

 

ベビーフードも用意してくださっているそうで、小さなお子様連れにも嬉しいですね♪

 

食事の後も、急いでジャグジー露天風呂に入り、最後の至福のひとときを。

 

お土産にキャベツととうもろこしを購入。生産者の方がキャベツととうもろこしは生で食べるのがおすすめだと教えてくださいました。とうもろこしは、メロンのような甘さだよ!ということでいただいてみたらその通り!おすすめですよ♫

 

ブルーベリーは大粒でした‼︎

 

本当に充実した時間を過ごせて大満足でした!

 

ホテル軽井沢1130

 

ホテル軽井沢1130様のプロモーションに参加中