オーストリア旅行2日目は朝食からスタート。娘が早起きしてくれたので、6時半開始前にスタンバイしました。

{DD6E308B-6E2D-4A99-8968-0D5B93CB2C03}

会場はシャンデリアが素敵で豪華!
{2844943F-E79F-461F-B09C-E5AFD6683C18}

{477B3806-6223-460E-9AE2-6CC2D965C9DA}

{A660A19A-D8C2-41CC-BE8C-3FA5E3EDD65E}

たくさんいただきました( ◠‿◠ )
{6925CE20-0FD1-4444-AB2C-8F92A6A64FD9}

{A0594110-B9DC-4143-B807-17F9D35EB6BC}

クマさんのパン、可愛かったです!
{7A150D0E-645E-4CBC-A151-A4BE669D2BA2}

デザートはフランツ・ザッハーが考案したザッハトルテを。クリームをたっぷりつけて幸せでした。
{2AA0DCF7-3EF6-49EA-83F7-4812B8B97C70}

{D3A72687-2584-4019-9C10-1D794B5C2AFE}

{FB0C0852-3B17-442B-BC56-B47D3AEF15E2}

観光は、ウィーンパスを使用してバスでベルベデーレ宮殿へ。
{B6915C4A-BA34-4E3D-8191-36285686629A}

{7F8E33E6-E0C0-4E91-AEE4-1BA9397F4EEB}

クリムトが描いた有名な接吻などを観賞しました。
{AD53EBB4-3361-4837-9F2F-55B7D17A7BE8}

{18C928A0-6DB2-498F-8FCA-E155E94043F0}
{9ABF0581-EE3A-4D8A-81E1-74BBE4FF4DF2}

併設されているカフェでレモネードとハンバーガーを。
{87ED2C4B-DAD1-4463-91CF-AD0B72442985}

{250E6DE3-C2DF-4735-96F7-9DF2E429D9CE}

昼食後はクリムトの絵柄のくまさんを購入したら娘が喜んでいました。
{3CF716A5-19F8-4E27-9D17-161F3C79B36E}

続いてペーター教会でパイプオルガンコンサートを楽しみました。
{010010EF-67AD-41AF-A27F-CA1A29A7BF11}

{E8BCC9BC-CEAD-4C66-A946-DF00D24693CC}

近くにあるゴシック様式の大教会・シュテファン寺院も観光。
{4F03356C-C66C-4AB7-9CC2-786F8BE636D8}

{BFCA70E2-D597-4BC4-8F0D-841F9DA67777}

第三の男に登場したプラーターの大観覧車にも乗りました。
{D0EB95FF-6BD9-4F52-8453-8946116DC47A}

{BAF7F193-4B13-4DE4-8A99-87B6EA00F07A}

{7049C3B8-E850-4B14-A44A-DA672D4547C6}

{8F8C86E8-CD85-42AC-8B11-A27CE7068043}

またバスに乗り、ドナウタワーなど車窓からの眺めを楽しみ・・・
{299CC338-CA01-4F5E-8F2D-ED79F92C3921}

アンナザッハーで夕食を。ロブマイヤーのシャンデリアは豪華でした。
{E75F4525-170F-46BC-AFBC-065A4A019B68}

{1858D62F-419D-49D2-ACD8-DF7FD9F57656}

{7090C784-E9EA-4794-8375-FCCEB99C1EBC}

{1E9536BD-19B8-4221-A1E3-68E851636FE5}

{0FA77A7D-F038-48BB-96C5-43B504A42E85}

{BC359D24-FEC9-426E-8713-CD2C8B8C16EA}

{00D6FC3C-0FAA-4E28-AAC1-E20671E93CA9}

オペラ座脇にあるスクリーンでオペラの上演を少し観ました。
{27B4FEBC-34D7-4D72-8E36-235F8BE4AF18}

充実した1日でした。