元気をつけるため、銀座三丁目にある『登三松』へ。テイクアウトでお願いしました^ ^

【登三松】
{A2247554-17DB-42F5-9105-48F5327CF55B:01}

【8月5日は土用の丑の日です】
{F7B877F3-DC41-4360-8C51-B531871E5BB1:01}
{114804F8-93AA-4DE1-8120-764C870F7562:01}

【鰻弁当をオーダーします】
{F6D8BEEF-C5AF-4346-B3A4-E43569DB1D78:01}

【店内には鰻のほねせんべい・ヒレ揚げ・サービス弁当があります】※ほねせんべいを購入します^ ^ほねせんべいの味は、カレーと青のりの2種類です。
{991788E3-9E63-454E-A490-18D00C36237C:01}

【店内でお茶をいただきながら鰻弁当を待っています】
{2B765149-B096-4EA2-811C-38C88A62725A:01}
{A0E86D84-7B9E-43CC-A7C6-0D4447D8511B:01}

【店内の水槽には鰻がいました^ ^】
{2E8F5436-0B4C-4CEA-81C6-D608487AE175:01}
{2F322FC2-731D-498C-B9A8-A3C39C950662:01}

【鰻がクルリと回転しました^ ^】
{060255CA-BDCC-475E-A1EB-84E21B201F10:01}

【金魚もいました】
{47AF08B7-0C10-4F9A-859D-94E572D2D16B:01}
{E4191306-73FD-4364-BDB3-13E3F178CD19:01}

【鰻弁当】※自宅でゆっくりいただきました。久しぶりでした^ ^
{C8CBA113-3491-4B9D-BAC2-874B2E1C1450:01}

【うなぎせんべい】※カルシウムたっぷりです^ ^
{F5382719-5ABE-4A91-8E28-C83114060A72:01}

【他にサラダもいただきました】
{AD86BB06-E7EF-4274-8A32-370F1F2BF55A:01}

今日は、少しだけでも外に出られて嬉しかったです。うなぎパワーで頑張りたいと思います^ ^‼︎

※コメント等はFacebookページTwitterでお待ちしています♪

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ