町屋のベンガル料理専門店『Puja   (プージャー)』へ。

Puja   (プージャー)】
{FC7F5A27-DC91-4768-B4D1-61DFC3DE22CC:01}

【現在はナンを焼いてないそうです】
{770B2C0B-A9D8-48A4-9033-0478FD4E5E1A:01}

【ショッピングモールの中にあります】
{42604F7D-BE51-4996-AD0B-8062888E7BB9:01}

【階段を降ります】
{9DCEC420-25C5-4E6E-89C8-11245410052C:01}
{75145966-173D-424C-A9BA-77E92D61E186:01}
{2FDA5CF9-7FEE-457D-8684-3F0FF17DEA35:01}

ベンガル料理は、スパイスやマスタード、オイルを使用。お米と魚料理がよく食べられているそう。

【ベンガル地方】※ウィキペディアより。
{55ABC158-E95A-4860-982F-F9F30B4D1241:01}

{6C3BC700-BB31-4476-8344-5C3263524849:01}

せっかくなのでアラカルトでいろいろオーダーしました。

【メニュー一例】
{EFE4A27F-9504-4E4E-A09C-39551349DFAA:01}
{5833DC07-D6BA-4C4C-B901-F7C982C46EF3:01}


【待っています】
{7AA3294A-71C6-4CA1-AF45-80393A66E4E1:01}

【ラッシー】
{9695A090-2868-4A5D-AA49-14C3F43B25F6:01}

【野菜料理】※カボチャとジャガイモケシの実で煮たもの。家庭のお味。
{8DF92C11-CD10-4D07-8C3A-EEC5D8E4F396:01}

【海老のココナッツ炒め】
{746F756C-F611-4DFD-8456-59FBC172ECBC:01}

【魚のマスタード バナナの葉包み焼き】※マスタードが効いたクロダイ。
{1C19CD6F-34A5-4D99-97C7-B18C0BA0B2E5:01}
{ADE717CB-C5A6-4CF5-BECD-E435D9117855:01}

【バスモティ・ライス】※サラッとして食べやすいです。
{E0699017-C5AA-4F9F-A581-3FB950251B9E:01}

【大海老のココナッツグレイビー】※ココナッツ入りなので安定の美味しさ。
{526847F0-0BBA-4A6F-9B2D-40316FF722FD:01}

【ヤギ肉のセミドライカレー】※元気がつきそうなヤギ肉入り。
{21D77507-08DB-496F-82EF-B8A1831E7677:01}

【魚のヨーグルトグレイビー】※ホソダイ使用。
{3A83089B-6E45-4B4F-A6BB-8916080BFBEF:01}

【海老のスパイシーカレー】
{5BA7C7D5-4F52-4CE6-94A1-A695B1615C32:01}

【チキンカレー】
{670890A5-8850-4759-920B-C65B3ED18560:01}

ベンガル料理は初めていただきました。日本人にも食べやすいので、一度挑戦してみる価値はあると思います^ ^

※コメント等はFacebookページTwitterでお待ちしています♪

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ