「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2015」発表会が在日フランス大使館およびフランス大使公邸で行われました。

ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2015発表会】
{058FEB2E-9EC3-4054-BE99-900BBBE216E2:01}
{FEB79371-CCC8-4CAE-A9E0-0DCD1014CA4C:01}
{469AED62-2DB7-4F81-879E-5171DBA3599E:01}

『フランスレストランウィーク』は、ダイナースクラブがスポンサーをつとめ、フランス料理をリーズナブルな価格で楽しめる全国イベント。今年で5周年を迎えます。

ダイナースクラブの発祥は、ダイニングを楽しむ人たちの集まり。よって食を通じ充実した時間を提供する取組みをされています。

このイベントでは、ただリーズナブルにフランス料理を食べられるというだけでなく、日本とフランスの絆が根底にあるからこそ『フランスレストランウィーク』は年々拡大し、日本におけるフランス料理の発展に繋がってきています。

今回第5回目は「グランシェフのOSUMITSUKI」をテーマとし、若手シェフを応援。若手シェフは、若くてオリジナリティー溢れる方が中心に選ばれました。

次世代シェフを担うシェフの飛躍のきっかけとなり、今後の活躍がさらに日本のダイニング文化全体の発展につながるようにと思いが込められています。

【アラン・デュカス氏】※イベントを通じフランス料理はお手頃で日本で美味しいフランス料理をいただけることを知ってもらうよい機会。伝統・進化をするフランス料理も知ることが出来ます。フランス料理にかけがえのないものは、ワイン。マリアージュを楽しんでもらえるようにしたいとおっしゃっていました。
{620DEF1A-D9B2-4E90-BB27-C3DE23A8070D:01}

第5回目は、北海道から沖縄まで全国約500軒の参加レストランの中から、日本の5地方のグランシェフや5名の次世代シェフを、そしてフランスで活躍中の日本人シェフをアラン・デュカスが会期中に彼らの料理を広く紹介する機会をもうけています。

{AAA749B0-C764-4221-B272-B8810AB22240:01}

開催日程:2015年9月26日(土)~10月11日(日)計 16 日間
ランチ2,215円 / ディナー5,000円(税・サ込)で限定コースメニューを提供。

※一般予約は9月16日(水)からスタートします。
予約方法 
完全予約制 インターネット:「一休.comレストラン」サイトより(インターネット予約ご希望の店舗のみ) 
電話:お客様から直接レストランへ

レセプションでは、東京の OSUMITSUKI シェフたちによる料理をビュッフェスタイルで楽しみました。

【ビュッフェスタイルで楽しみました】
{51CD1AAE-0CF4-4484-8ED3-8143BE0E957B:01}
{C5156462-7757-4362-86DA-5EC864CDB3BE:01}
{182586E1-39B6-4564-8E13-0C3900377D4E:01}

【QUAND L’APPETIT VA TOUT VA!(カラペティバトゥバ) 】
{49872ECF-E62F-4E46-A38C-2404AEC1D16F:01}
{FC9A2E12-2CAF-4D23-A8D2-8B5E8A19504F:01}

【オリヴィエ ロドリゲス】
{543709AE-6B0E-4993-B4FC-B8E8F9C404D2:01}
{65507111-FBE8-4C8E-B2F0-1C167EB5D51F:01}
{1B877291-DEB1-45EE-9BF5-92D9D6C12206:01}
{CF4241A5-181C-4AC9-8FFB-4ACAA589AD89:01}

【ラ・ボンヌターブル  (LA BONNE TABLE)】
{A138B789-30F8-4E02-9CEA-0C613A45C264:01}
{01D28072-4CED-4059-9232-046FCBDC430E:01}
{1E8778FE-4706-42A1-9170-185599F6373B:01}

「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2015」発表会が在日フランス大使館およびフランス大使公邸で行われました♥http://ameblo.jp/nyanco1010/entry-12045739261.html

Posted by 西 理恵 on 2015年7月2日