長野駅に到着したら、善光寺でお参りを。

【長野駅】
{EC87EC96-BFBB-4926-B186-3A37B3494E58:01}
{2472EDA6-3F84-4233-BDEA-DD19AB635119:01}
{63D0661B-1BC2-4E22-9D3D-FCCDAF282978:01}

【善光寺】
{53FAF993-B5C3-44F1-9F6A-217CC7164EC6:01}

【たくさんお守りがあります】
{CF62FEEC-84A4-41C1-8308-9A1CC0EE23B7:01}
{410F3647-2FE2-48E3-9C91-ECE22656F344:01}
{3C208664-A9ED-43A0-8672-FA4E99274043:01}
{E4B6F189-835C-4626-A992-522AF160B674:01}
{00D2C6D1-F785-4E0A-B3A8-408F353531B8:01}
{3BC34630-EB9E-4D98-A135-7DEE6DC5C149:01}

善光寺に行ったあとは、善光寺の参道にある本店『八幡屋磯五郎』でスパイスのジェラートを。

八幡屋磯五郎】
{22D88B89-50D0-4037-B5E4-EE00A47D5D4E:01}

【スパイスのジェラート】※万願寺と生姜を選択します。
{60BFC200-89A0-4FE4-B875-C3F2C943BB8D:01}
{B4C37DF6-5FCB-4B45-8CE9-E223AC215731:01}
{A18AC3CB-0492-4B7D-9617-DF1439C46C90:01}

【万願寺と生姜のジェラート】※万願寺は、唐辛子が優しくきいたマイルド。生姜は刻んだ生姜が適度に入っています。
{8947AF28-ADC1-4DAB-B868-8C9A1CA101F5:01}

【ジェラートには七味もかけられます】
{33511926-DD73-42D3-AAFB-B1DBA9658935:01}

【店頭では自分で調合するスパイスコーナーがあります】
{957D8B39-F972-4A81-97DD-617BA768C394:01}
{90FD049A-473F-4DD3-9133-897A0A0B906D:01}

【私はガラムマサラを購入しました】※カレーに入れたいです^ ^
{242950C1-DDF1-4CD8-BE3E-8CABE344E27B:01}

【お試し七味も購入しました】