母からバスク地方St.Jean-de-Luz(サンジャンドリュズ)にあるパティスリー・Maison Adam( メゾン・アダム)の元祖マカロンをお土産でもらいました。このマカロンは、ルイ14世とマリー・テレーズとの結婚式の際、引き出物として使用されたことで有名だそうです。
【Maison Adam( メゾン・アダム)】※写真は母撮影です。

【元祖マカロン】※伝統的なレシピで作られています。


【マカロンタワー】

【マカロンをいただきました】※素朴なのですが、アーモンドの風味が味わい深く、外はカリっと中はしっとり。とても気に入りました。


【他にもお魚の形をしたチョコレートも買ってきてもらいました】

あとは、 バイヨンヌにあるCHOCOLAT CAZENAVE(ショコラ カズナーヴ)のショコラとかわいいマジパンを。
【ショコラ カズナー店内の様子】※ハガキです。

【チョコレート】

【マジパン】

最後に、サンセバスティアンにある歴史ある「ホテルマリアクリスティーナ」で購入したお土産も。
【ホテルマリアクリスティーナ】※とても素敵はホテルだった様です。







【ホテルマリアクリスティーナで購入したお土産】

話を聞いているだけでいつか行きたいな!と思ってしまいました。現地の子供のかわいいお洋服も写真を撮ってきてくれてました。これから子供服を作るにあたり、参考になりそうです!
【子供のかわいいお洋服】



いろいろお土産をもらったのでこれから少しずついただきます!
※コメント等はFacebookページ・Twitterでお待ちしています♪
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

【Maison Adam( メゾン・アダム)】※写真は母撮影です。

【元祖マカロン】※伝統的なレシピで作られています。


【マカロンタワー】

【マカロンをいただきました】※素朴なのですが、アーモンドの風味が味わい深く、外はカリっと中はしっとり。とても気に入りました。


【他にもお魚の形をしたチョコレートも買ってきてもらいました】

あとは、 バイヨンヌにあるCHOCOLAT CAZENAVE(ショコラ カズナーヴ)のショコラとかわいいマジパンを。
【ショコラ カズナー店内の様子】※ハガキです。

【チョコレート】

【マジパン】

最後に、サンセバスティアンにある歴史ある「ホテルマリアクリスティーナ」で購入したお土産も。
【ホテルマリアクリスティーナ】※とても素敵はホテルだった様です。







【ホテルマリアクリスティーナで購入したお土産】

話を聞いているだけでいつか行きたいな!と思ってしまいました。現地の子供のかわいいお洋服も写真を撮ってきてくれてました。これから子供服を作るにあたり、参考になりそうです!
【子供のかわいいお洋服】



いろいろお土産をもらったのでこれから少しずついただきます!
※コメント等はFacebookページ・Twitterでお待ちしています♪
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村