本日はガレット・デ・ロワ(王様のお菓子)のパーティーへ。パリのテロによる犠牲者に向けて黙祷をささげてからパーティーがはじまりました。

【フランス大使によるご挨拶】
※フランスでは新年を祝うために欠かせないお菓子・ガレット・デ・ロワはフランスでは古くからある習慣で家族で楽しむ行事。お正月を迎えた1週間後くらいに皆で集まる楽しい機会としてガレット・デ・ロワをわかちあうそうです。


【大きなガレット・デ・ロワがいよいよ登場です】
※2014年ガレット・デ・ロワ優勝者であるラ・テール洋菓子店 濱田シェフによって作られたとのこと。



【著名な方によってガレット・デ・ロワが入刀されました】
※山谷 えり子氏やコシノジュンコ氏などいらっしゃいました。




【伝統的なフランジパンヌが入ったものから新しいフレーバーまで様々な種類を楽しみました】
※ガレット・デ・ロワの中にフェーヴが入っている方も。フェーヴが入っていた人は王冠をかぶって王様や女王様になり1年間幸せに過ごせるといい伝えられています。




貴重な機会に参加できましてとても光栄でした。たくさんのガレット・デ・ロワをいただく機会ははじめてで、様々なテイストを堪能できた素敵な夜となりました。

※コメント等はFacebookページTwitterでお待ちしています♪

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。



↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝