昨日は京王プラザホテルへ。どこにしよう・・・ということで「南円」の中華にすることにしました。

最近、食事の前に「〇〇妊婦」と検索をし、事前に食材の確認をしながらオーダーをしています。

少量は摂取しても大丈夫だと思うのですが、念には念を・・・という感じです♪

【南円】


【メニュー】


【待っています】


お料理はそれぞれ取り分けてくださいました。これは1人前です。(主人とわけました♪)

【あわびのオイスターソース】
※あわびは、お腹の子にとても良い食材だそう♪


【海老シューマイ】
※中がギュッとつまっていて食べごたえがありました。


【海老チリ】
※小さい時にいただいた懐かしの味。揚げた雲呑の皮が入って食感が良かったです。


【酢豚】
※缶詰のパイナップル入りのこちらも懐かしい味わいでした。らっきょが入っているところが特徴です。


【麻婆豆腐】
※そこまで辛くなく美味。味付けが乙な感じでした。


【あさり炒飯】
※南園特製の炒飯だそうです。独特の味付けを楽しみました。


【ザーサイ】
※しょっぱくなくこれは美味しかったです♪


【つばめの巣入り、ココナッツミルク】
※トロリとしたつばめの巣が贅沢に入ったスープ。つばめの巣は妊婦さんにとても良いそうですよ♪



【中国風焼きプリン】
※蓮餡とタピオカかが入ったあたたかいプリンでした。オーダーしてから15分程度待つので出来立てです。


本当にお腹いっぱいになるまでいただいた夜でした。まだ体調があまりよくない時もあり、ブログがポツポツの更新になっていますが、少しずつ更新していきたいと思います。

南園

※コメント等はFacebookページTwitterでお待ちしています♪

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。



↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝