JTB女子会の中で人気の「おはようパリ」を体験してきました。
今年4月にオープンしたパリにあるJTBデスクでは、ルックJTBのツアーに関してお問い合わせを受けたり、おすすめのレストランをご紹介(日本語に翻訳したメニューを渡してくださいます)したり、お土産のお手続きをしたりしています。
今回はパリにはじめていらしたお客様を対象にした1時間ツアー「おはようパリ」(無料)を体験してきました。
※事前に日本から予約が必要です
【kageyamaさんに説明していただきます】

【カフェ】
※エスプレッソやカフェは3ユーロ程度。濃い目が苦手な方は、カフェノワゼットやカフェクレームを。パリはトイレが少ないのでカフェを使用するのもおすすめ。お支払いは席で行います。

【スーパー】
※モノプリ(食料品コーナー)へ。マルシェ風の野菜コーナーや種類豊富なワイン(ハーフボトルも充実)、お手頃価格のチーズ、デザート(男性も甘いものが好き)、水などご案内していただきます。








【オランジーナのグミは日本の方に喜ばれるお土産のひとつ】

【レジ】
※ボンジュール・メルシーの挨拶を忘れずに・・・。

【10ユーロ以下はこちらのレジで】

【そのほか通り名の標識の見方やバス、地下鉄、タクシーの乗り方も教えていただきました】







ガイドブックをずっと眺めているよりも実際体験する方が身体にすっと入ってくるものだなと思いました。「おはようパリ」を体験して自信をつけた後はパリの自由行動がはじまります。
詳細はフランス女子会のサイトでご紹介される予定です。
ルックJTB
フランス女子会
※コメント等はFacebookページ・Twitterでお待ちしています♪
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

今年4月にオープンしたパリにあるJTBデスクでは、ルックJTBのツアーに関してお問い合わせを受けたり、おすすめのレストランをご紹介(日本語に翻訳したメニューを渡してくださいます)したり、お土産のお手続きをしたりしています。
今回はパリにはじめていらしたお客様を対象にした1時間ツアー「おはようパリ」(無料)を体験してきました。
※事前に日本から予約が必要です
【kageyamaさんに説明していただきます】

【カフェ】
※エスプレッソやカフェは3ユーロ程度。濃い目が苦手な方は、カフェノワゼットやカフェクレームを。パリはトイレが少ないのでカフェを使用するのもおすすめ。お支払いは席で行います。

【スーパー】
※モノプリ(食料品コーナー)へ。マルシェ風の野菜コーナーや種類豊富なワイン(ハーフボトルも充実)、お手頃価格のチーズ、デザート(男性も甘いものが好き)、水などご案内していただきます。








【オランジーナのグミは日本の方に喜ばれるお土産のひとつ】

【レジ】
※ボンジュール・メルシーの挨拶を忘れずに・・・。

【10ユーロ以下はこちらのレジで】

【そのほか通り名の標識の見方やバス、地下鉄、タクシーの乗り方も教えていただきました】







ガイドブックをずっと眺めているよりも実際体験する方が身体にすっと入ってくるものだなと思いました。「おはようパリ」を体験して自信をつけた後はパリの自由行動がはじまります。
詳細はフランス女子会のサイトでご紹介される予定です。
ルックJTB
フランス女子会
※コメント等はFacebookページ・Twitterでお待ちしています♪
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村