『一夜限りの饗宴 ガラパーティー』/ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2014

「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2014」(2014年9月20日(土)~10月5日(日))開催を記念したガラパーティーがパレスホテル東京にて一夜限りで開催されました。

2013年にお伺いしたガラパーティーの様子はこちら()です。


【一夜限りの饗宴 ガラパーティー】



昨夜(2014年9月22日(月))は、日仏の一流シェフ6名がパレスホテル東京に集結。日本各地選りすぐりの素晴らしい食材を使用し、それぞれのシェフが魂を込めた素晴らしい一皿を出してくださいました。

【ガラパーティーメニュー】


【待っています】


【宮崎県産白チョウザメのマリネ 彩りトマトとクスクスを添えて】
※宮崎県出身の「レストラン モナリザ」オーナーシェフ・河野 透/Toru KAWANO氏のお料理です。貴重な白チョウザメを使用したさっぱりとした一皿。甘味のあるトマトとクスクスとともに。


【フォアグラとゴルゴンゾーラ ブドウとソーテルヌ風味のマカロン仕立て】
※「レストラン フゥ」料理長松本 浩之/Hiroyuki MATSUMOTO氏のお料理です。お菓子の様なフォルムで登場。フォアグラとゴルゴンゾーラの組み合わせがとても珍しいです。ソーテルヌのゼリーとともに。私の大好きな食材がギュツとつまったキュートな一皿。「レストラン フゥ」閉店後、スタッフの方がつまみぐいしている食材でもあるそうです(笑)。



【丹波高原産仔豚と丹波栗グラッセの取り合わせ ジロル茸とアプリコットのピュレを添えて】
※「ファカルティクラブ 橄欖」オーナーシェフ・伊藤 文彰/Fumiaki ITO氏のお料理です。和食の手法を活かした逸品です。しっとりとした丹波高原産仔豚と丹波栗グラッセを堪能出来ます。


【ウォッカと柑橘風味のオマールブルー2種のトマト添え】
※パリ「レストラン ケイ」オーナーシェフ・小林 圭/Kei KOBAYASHI氏のお料理です。レストランと同じ様にということでフランスでも最高級食材であるブルターニュ産オマール海老を使用した豪華な一皿。



【山鳩のロースト フォアグラとピーナツ風味のソース 黒大根とブドウのマリネ】
※来日が6回目となるパリ「レストラン ル・ムーリス アラン・デュカス」シェフ・クリストフ・サンターニュ/Christophe SAINTAGNE氏のお料理です。なんとレストラン ル・ムーリスで提供している一皿で「秋の最初の走りの野菜」「夏の最後のフルーツ」「最初のジビエ」の3つの出会いをテーマにしています。火入れ具合が絶妙な山鳩を濃厚なフォアグラとピーナツ風味のソースとともに。



【フォレ・ノワール・アヴァンギャルド】
※「パレスホテル東京」総料理長・斉藤 正敏/Masatoshi SAITO氏の3~4ケ月かけて試行錯誤して作ったデザートです。フランス語で黒い森(フォレ・ノワール)意味を持つ伝統的なデザートを斬新にした一皿。チョコレートとチーズクリーム、さくらんぼのゼリーのマリアージュを楽しみます。アーモンドアイスクリームでアクセントを加えて。


【フランス観光開発機構の在日代表フレデリック・メイエール氏と写真を一緒に撮らせていただきました!】


本当に充実した時間を過ごしました。これからフランス料理が気軽に楽しめるダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2014がはじまります。

とても楽しみです!

ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2014

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。



↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝


♡楽天でROOMはじめました♡