『スモールワンダーランド』(銀座/ビストロ)気軽に入れて美味しいビストロ
『スモールワンダーランド』は、東銀座駅近くにある気軽に入れて美味しいビストロ。以前、お世話になっている方に連れてっていただいてから今回2回目の訪問です。
1階がカウンターで2階は、おそらくテーブル席。(2階にはまだ行ったことがありません)
カウンター席では、シェフが調理しているところを眺められるので個人的におすすめです。
【スモールワンダーランド】

お料理をアイパットのメニューからオーダーし、待っています。
【アイパットのメニュー】

【待っています】

前菜は、サザエの殻にサザエと甘エビが入っていて清涼感があります。
【前菜】

まずは、大好きなフォアグラのテリーヌを。前回いただいたフォアグラのテリーヌと異なり、ナッツがたくさん入っていてより私好みの仕上がりでした。
【フォアグラのテリーヌ】

北海道産ホッキ貝と原木ジャンボ椎茸、小イカ、ホタルイカのパセリバターローストは絶品。旬のホッキ貝をより美味しく調理し、食べ応えがある一皿でした。
【北海道産ホッキ貝と原木ジャンボ椎茸、小イカ、ホタルイカのパセリバターロースト】

濃厚なあわびの肝ソースがかかったサザエのリゾットも美味しくいただきました。
【サザエのリゾット】

メインは、熊本県産馬のハラミのローストを。馬は、馬刺しではいただいたことがあるのですが、ローストははじめて。シェフに焼肉みたいでしょ?と言われ、たしかにその通り!と思いました。お野菜もいっぱいで大満足でした。
【ハラミのロースト】

肩肘張らずに美味しいお食事とワインをという時におすすめです。以前いただいた鹿肉のバーガーもおすすめでした。東銀座駅近くにいらしたらぜひ行かれてみてくださいね。
スモールワンダーランド
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12-2
03-3547-3805
[月・火・木~土]
18:00~23:00(L.O.22:00)
[日]
17:00~21:00(L.O.)
定休日:水曜日(祝日のときは夜から営業)
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

『スモールワンダーランド』は、東銀座駅近くにある気軽に入れて美味しいビストロ。以前、お世話になっている方に連れてっていただいてから今回2回目の訪問です。
1階がカウンターで2階は、おそらくテーブル席。(2階にはまだ行ったことがありません)
カウンター席では、シェフが調理しているところを眺められるので個人的におすすめです。
【スモールワンダーランド】

お料理をアイパットのメニューからオーダーし、待っています。
【アイパットのメニュー】

【待っています】

前菜は、サザエの殻にサザエと甘エビが入っていて清涼感があります。
【前菜】

まずは、大好きなフォアグラのテリーヌを。前回いただいたフォアグラのテリーヌと異なり、ナッツがたくさん入っていてより私好みの仕上がりでした。
【フォアグラのテリーヌ】

北海道産ホッキ貝と原木ジャンボ椎茸、小イカ、ホタルイカのパセリバターローストは絶品。旬のホッキ貝をより美味しく調理し、食べ応えがある一皿でした。
【北海道産ホッキ貝と原木ジャンボ椎茸、小イカ、ホタルイカのパセリバターロースト】

濃厚なあわびの肝ソースがかかったサザエのリゾットも美味しくいただきました。
【サザエのリゾット】

メインは、熊本県産馬のハラミのローストを。馬は、馬刺しではいただいたことがあるのですが、ローストははじめて。シェフに焼肉みたいでしょ?と言われ、たしかにその通り!と思いました。お野菜もいっぱいで大満足でした。
【ハラミのロースト】

肩肘張らずに美味しいお食事とワインをという時におすすめです。以前いただいた鹿肉のバーガーもおすすめでした。東銀座駅近くにいらしたらぜひ行かれてみてくださいね。
スモールワンダーランド
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12-2
03-3547-3805
[月・火・木~土]
18:00~23:00(L.O.22:00)
[日]
17:00~21:00(L.O.)
定休日:水曜日(祝日のときは夜から営業)
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

↓ランキングに参加中♡クリックしていただけますと嬉しいです↓
にほんブログ村