ダイヤモンド・プリンセス 寄港地「釜山」では贅沢に蟹を

ダイヤモンド・プリンセス 寄港地「釜山」では贅沢に蟹をいただきました。

チャガルチ市場の営業時間が終わっていたので、まずは横で女性が魚を販売しているところに行きました。

【女性が魚を販売しているところ】



その後、港がみえるところで記念撮影。

【記念撮影】


帰りに水槽で大きな蟹が泳いでいたところが目にとまり、お食事場所に入ることへ。

【大きな蟹】


【お食事場所】


蟹をオーダーして待っていますと、キムチをはじめ、韓国らしくたくさんの前菜が出てきます。

【たくさんの前菜】



蟹はその間、スチーム釜で15分蒸しあげます。煙がもくもくとあがっています。

【スチームでボイル】


スチーム釜で蒸しあげた蟹は、身が柔らかくて蟹本来の甘みが凝縮して美味。美味しくいただきました。

【スチーム釜で蒸しあげた蟹】


お食事後、ぶらぶらしていたら、韓国の唐辛子が。とても大きくて驚きました。

【韓国の唐辛子】


釜山でも美味しい時間を過ごせました。最後にお見送りもあり、楽しい船旅となりました。

【最後にお見送り】



【楽しい旅となりました】


ダイヤモンド・プリンセス

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝