おうちリフレ」自宅ですぐにマッサージ!という時におすすめ 母の日プレゼントにも♪

自宅ですぐにマッサージ!という時におすすめなのが「おうちリフレ」。


【おうちリフレ】



シンプルな箱はスタイリッシュ。がさばらずベットのところに置いておけるので収納にも困りません。

【箱】


箱をあけると「おうちリフレ」が入っています。おすすめの貼り付け例も掲載されています。

【「おうちリフレ」が入っています】


【まずはユーチューブの紹介を】


早速使用してみた感じを書きます。

箱から出してコードをさして、スイッチを押すだけで全身のコリや疲れを心地よくほぐしてくれる最強アイテムなところにびっくり。

「おうちリフレ」のすぐれている点は、温感(約41℃)+低周波。装着パットであたためながらほぐしてくれるので、夢見心地な気分でマッサージを受けることが出来ます。

スマートなアイテムだから力加減はそうでもないかな・・・と思っていたのですが、ちゃんとグイグイもみほぐしてくれるしっかり頼れる存在。

タイヤルでマッサージの強弱が調整できるので自分好みの強さに設定できます。

【タイヤルでマッサージの強弱が調整できます】


「自動コース」と「お好み」が選べるので、その時の身体のコリ具合で選択しています。「たたき」は軽快なタッチでとんとんと叩いてくれるのでお気に入りです。自分好みのマッサージが実現出来て嬉しい限り。

【「自動コース」と「お好み」が選べます】
image

母も温感+低周波の絶妙なマッサージに絶賛していました。

【母も絶賛していました】



パナソニックさんのHPで母の日特別コンテンツのご紹介もありますので、この機会にご検討されてみてはいかがですか?

母の日特別コンテンツ

母親が「本当に欲しい母の日ギフト」の第1位は、サイトで検索しましたらなんと!健康・美容家電(78%)なのだそうです。

いつでもどこでもコリがほぐせるのは本当にうれしいです。肩こりで困っているという場合は必要なアイテムだと思います。

これから母と10日間クルーズ旅行に行く予定があるので「おうちリフレ」をしっかり持っていきます。

おうちリフレ

パナソニック様おうちリフレのモニターに参加しています



※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝


銀座ランチ