ホワイトデーは『資生堂パーラー 銀座本店』で 心に刻まれるファイヤー!な時間を
いろいろなレストランがありますが、銀座を代表する老舗パーラー『資生堂パーラー 銀座本店』はおすすめ。資生堂ならではの伝統的なお料理を素敵な空間で優雅にいただけるのはもちろん、以外と知られていないのですが、同店では「食のアトラクション」が楽しめるんです。
かしこまって見つめ合って・・・ロマンティックなディナーをするのも良いですが、素敵なレストランで2人でドキドキ・ワクワクする体験はいかがでしょうか。
きっと忘れられないディナーになること間違いなしです。
それでは、ドキドキの食レポートをご紹介します。
メニューは、新鮮な伊勢海老とアワビのスペシャルカレーライス(サラダ・コーヒー付き)はもちろん、目の前で作っていただけるシーザーサラダ(サラダはついていましたが・・・オーダーしまます)を頼み、待っています。これからわくわくするディナーのはじまりです。
【待っています】

まずは、おすすめのカクテル シャンパンモヒート(シャンパン+フレッシュミント)を。繊細で優雅なシャンパン・テタンジェをフレッシュミントになみなみと注いでくださいます。すっきりとした味わいが堪能できるラグジュアリー・モヒートをいただきます。
※通常のグラスの倍以上の量を入れてくださりとてもお得です
【シャンパンモヒート】

スズキとトマトをマリネしたアミューズをいただきます。
【アミューズ】

いよいよシーザーサラダを。資生堂パーラー 銀座本店のシーザーサラダは、目の前で作ってくださるところが魅力。すばやくシーザーサラダのドレッシングを作り、まな板の上でロメインレタスを包丁でカット。オリーブオイルを高くから入れ、レタスにドレッシングをからませ、最後は、パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷり。「シーザーサラダソムリエ」さん?と思うほど見事な演出に感激しっぱなしで盛り上がります。
【シーザーサラダのドレッシングを作ります】

【まな板の上でロメインレタスを包丁でカットします】

【オリーブオイルを高くから入れていきます】

【レタスにドレッシングを絡ませていきます】

【パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷり入れていきます】

シーザーサラダをいただきます。サラダというより、お料理というほど!完成度の高いシーザーサラダ。濃厚なドレッシングとパルミジャーノ・レッジャーノが見事に絡んだコクのあるサラダは一度いただいたら脳裏に焼き付く贅沢なお味です。
【シーザーサラダ】

お待ちかねの新鮮な伊勢海老とアワビのスペシャルカレーライスを。ワゴンがガラガラと登場。
【新鮮な伊勢海老とアワビ】

こちらも目の前で作ってくださるパフォーマンスが魅力です。
最初に伊勢海老とアワビをみせていただき「わぁ!すごい」という声が自然と漏れてしまうくらい感動的。
まずは、じっくりと伊勢海老とアワビを焼いて旨みを凝縮。その後、レミーマルタンVSOPでフランベした瞬間、一気にファイヤー!「食のアトラクション」を満喫します。
【じっくりと伊勢海老とアワビを焼きます】

【レミーマルタンVSOP】

【フランベしていきます】


【フランベしている動画も是非ご覧ください】
プリプリで旨みが凝縮された伊勢海老と肉厚のアワビを伊勢海老のダシが入りましたとろりとした濃厚なルーとともに幸せいっぱいな気持ちで贅沢にいただきます。
【新鮮な伊勢海老とアワビのスペシャルカレーライス】


【お好みでみかんやらっきょう、福神漬け等を入れていただけます】

サラダもボリュームたっぷり。ドレッシングをかけていただきます。
【サラダ】

本当に贅沢すぎるディナーに感激しながら、ふわふわのカフェカプチーノをいただきます。カプチーノは、ダブルソーサーで出していただきます。
【カプチーノです】

カプチーノとともに小菓子をいただきます。小菓子は、売店では購入できないフレッシュな味が堪能できるとびきり美味しいカシスのゼリーとねっとりしたマドレーヌ、サクサクのクッキーです。
【小菓子です】

一生忘れることができない資生堂パーラー 銀座本店の豪快なパフォーマンス。美味しいだけでなく、楽しみながら贅沢な気持ちになれるので、心に刻まれるとっておきの時間を過ごすことが出来ますよ。
資生堂パーラー 銀座本店
TEL: 03-5537-6241
住所: 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 4F・5F
交通手段:地下鉄銀座駅A2出口から徒歩7分
営業時間 :
11:30~21:30(L.O.20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

いろいろなレストランがありますが、銀座を代表する老舗パーラー『資生堂パーラー 銀座本店』はおすすめ。資生堂ならではの伝統的なお料理を素敵な空間で優雅にいただけるのはもちろん、以外と知られていないのですが、同店では「食のアトラクション」が楽しめるんです。
かしこまって見つめ合って・・・ロマンティックなディナーをするのも良いですが、素敵なレストランで2人でドキドキ・ワクワクする体験はいかがでしょうか。
きっと忘れられないディナーになること間違いなしです。
それでは、ドキドキの食レポートをご紹介します。
メニューは、新鮮な伊勢海老とアワビのスペシャルカレーライス(サラダ・コーヒー付き)はもちろん、目の前で作っていただけるシーザーサラダ(サラダはついていましたが・・・オーダーしまます)を頼み、待っています。これからわくわくするディナーのはじまりです。
【待っています】

まずは、おすすめのカクテル シャンパンモヒート(シャンパン+フレッシュミント)を。繊細で優雅なシャンパン・テタンジェをフレッシュミントになみなみと注いでくださいます。すっきりとした味わいが堪能できるラグジュアリー・モヒートをいただきます。
※通常のグラスの倍以上の量を入れてくださりとてもお得です
【シャンパンモヒート】

スズキとトマトをマリネしたアミューズをいただきます。
【アミューズ】

いよいよシーザーサラダを。資生堂パーラー 銀座本店のシーザーサラダは、目の前で作ってくださるところが魅力。すばやくシーザーサラダのドレッシングを作り、まな板の上でロメインレタスを包丁でカット。オリーブオイルを高くから入れ、レタスにドレッシングをからませ、最後は、パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷり。「シーザーサラダソムリエ」さん?と思うほど見事な演出に感激しっぱなしで盛り上がります。
【シーザーサラダのドレッシングを作ります】

【まな板の上でロメインレタスを包丁でカットします】

【オリーブオイルを高くから入れていきます】

【レタスにドレッシングを絡ませていきます】

【パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷり入れていきます】

シーザーサラダをいただきます。サラダというより、お料理というほど!完成度の高いシーザーサラダ。濃厚なドレッシングとパルミジャーノ・レッジャーノが見事に絡んだコクのあるサラダは一度いただいたら脳裏に焼き付く贅沢なお味です。
【シーザーサラダ】

お待ちかねの新鮮な伊勢海老とアワビのスペシャルカレーライスを。ワゴンがガラガラと登場。
【新鮮な伊勢海老とアワビ】

こちらも目の前で作ってくださるパフォーマンスが魅力です。
最初に伊勢海老とアワビをみせていただき「わぁ!すごい」という声が自然と漏れてしまうくらい感動的。
まずは、じっくりと伊勢海老とアワビを焼いて旨みを凝縮。その後、レミーマルタンVSOPでフランベした瞬間、一気にファイヤー!「食のアトラクション」を満喫します。
【じっくりと伊勢海老とアワビを焼きます】

【レミーマルタンVSOP】

【フランベしていきます】


【フランベしている動画も是非ご覧ください】
プリプリで旨みが凝縮された伊勢海老と肉厚のアワビを伊勢海老のダシが入りましたとろりとした濃厚なルーとともに幸せいっぱいな気持ちで贅沢にいただきます。
【新鮮な伊勢海老とアワビのスペシャルカレーライス】


【お好みでみかんやらっきょう、福神漬け等を入れていただけます】

サラダもボリュームたっぷり。ドレッシングをかけていただきます。
【サラダ】

本当に贅沢すぎるディナーに感激しながら、ふわふわのカフェカプチーノをいただきます。カプチーノは、ダブルソーサーで出していただきます。
【カプチーノです】

カプチーノとともに小菓子をいただきます。小菓子は、売店では購入できないフレッシュな味が堪能できるとびきり美味しいカシスのゼリーとねっとりしたマドレーヌ、サクサクのクッキーです。
【小菓子です】

一生忘れることができない資生堂パーラー 銀座本店の豪快なパフォーマンス。美味しいだけでなく、楽しみながら贅沢な気持ちになれるので、心に刻まれるとっておきの時間を過ごすことが出来ますよ。
資生堂パーラー 銀座本店
TEL: 03-5537-6241
住所: 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 4F・5F
交通手段:地下鉄銀座駅A2出口から徒歩7分
営業時間 :
11:30~21:30(L.O.20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
