手軽にヨーグルト&デザート 「ティファール マルチデリシス

手軽にヨーグルト&デザートを作ることが出来る「ティファール マルチデリシス」が届きました。

【ティファール マルチデリシス】


作ってみまして本当に手軽だなと思ったのは、材料を混ぜて専用カップに入れて蓋をし、スイッチを入れるだけで出来てしまうところです。

私は、「ティファール マルチデリシス」についてくるレシピブック(ヨーグルト・4レシピ/デザート11レシピ)の中でプレーンヨーグルトと黒ごまプリンを作りました。

プレーンヨーグルトは、牛乳とヨーグルトを混ぜて入れるだけです。

【牛乳とヨーグルトを混ぜます】


【入れるだけです】


あとは、ボタンを押して、発酵モード(約43℃の)にし、10時間(6~12時間の間)待つだけです。出来上がりは、ブザーが鳴るので安心です。
※電気代は6時間で約5円

【発酵モード】


レシピでは、4時間冷蔵庫に入れるとありますが、出来上がりのあたかいヨーグルトも美味しいいです。はちみつやナッツとお好みをトッピングしても良いと思います。

【出来上がりのヨーグルト】


黒ごまプリンも混ぜて入れるだけです。

【混ぜて入れるだけです】




こちらは、デザートなので、水タンクに水を入れてセットすることがポイントです。

【水タンク】


あとは、デザートモード(約85℃)にし、25分~30分の間で調理していきます。

【デザートモード】


やはり、出来立ては最高。甘さは自分自身で調節出来るので、加減して作ってみてください。

【出来立ては最高】



簡単に混ぜるだけで出来てしまう優れものの「ティファール マルチデリシス」は、おすすめですよ。安心の食材で美味しいスイーツが出来るのは嬉しいですね。

カップの大きさも丁度良く、そのままパーティーの時にも出せるところも気に入っています。

ティファール マルチデリシス

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

※レビューブログのモニターに参加しています。

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝