新宿イタリアン『カンパニョーラ』 

新宿にある「カンパニョーラ」に行ってまいりました。同店は、本場イタリア(南イタリア・シチリア料理中心)で3年間修業したシェフのお料理がいただけるお店です。


【カンパニョーラ】
銀座の窓から 西 理恵

メニューは、それぞれのお料理にシェフのセレクトする相性抜群のグラスワイン1杯(計4杯)をオーダーしました。

前菜・ディル入りのなめらかな旬の秋サケムース仕立てと桜のチップでスモークをかけたサーモンマリネのサラダ仕立てを(上には、キュウリのピクルスやパプリカ、トマト、カリフラワーが乗っています)シャルドネ主体のミネラル豊富な白ワインとともにいただきます。

【前菜】
銀座の窓から 西 理恵

優しくてまろやかなお味のシチリア産・3種のオリーヴとシチリア風 6種の前菜の盛り合せ(ひよこ豆を使ったアラブっぽいお味のパネッラ・味わいのあるセミドライトマト・味わい深いシチリア産ドライトマト・カポナータ・ペペロナータ・茄子のバルサミコ酢)です。シチリアのBRANCIFORTIとともにいただきます。

【前菜②】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

パスタ料理は、あさりやイカ、海老、ポルチーニ茸と海と山の幸を使用したオリーブオイルベースのマーレモンテです。パスタ(リングイネ)は、3種の水をブレンドしたお水で茹でているので、現地さながらのアルデンテに仕上がっているのに驚きます。大吟醸用のグラス(リーデル)に入れたMARCHE TREBBIANOとともにいただきます。

【パスタ料理】
銀座の窓から 西 理恵

お魚料理は、シェフの得意とする真鯛アクアパッツァです。なんと塩と水、少量のオリーブオイル、チェリートマトのみで味付けしたとのこと。柔らかい真鯛の食感とともに素材そのものを大切にした日本料理にも精通する優しい味わいに感動します。南イタリアのクーリア州の代表的なワインであるPUGLIA NEGROAMARO(赤)とともにいただきます。

【お魚料理】
銀座の窓から 西 理恵

【PUGLIA NEGROAMARO】
銀座の窓から 西 理恵

デザートは、ティラミスとすっきりとしたミント風味のパンナコッタ・カシスソース添え、牛乳から作られた自家製のリコッタチーズはちみつがけです。別料金ですっきりとした味わいのデザートワインとともにいただきます。

【デザート】
銀座の窓から 西 理恵

最後にエスプレッソを。こちらもお水を変えることでイタリアの味わいを実現しています。

【エスプレッソ】
銀座の窓から 西 理恵

優しい味わいのイタリア料理は、シェフの優しいお人柄からうまれるものだと感じました。新宿三丁目もしくは、新宿御苑から少し歩きますが、こだわりのあるカンパニョーラの味をぜひ召し上がってみてくださいね。

カンパニョーラ
住所:東京都新宿区新宿6-4-2
コスモス新宿 1F
電話:03-3358-3409
営業時間:18:00~24:30 (22:00以降は予約制)
定休日:不定休

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝