『Junkoさんの「ひき肉デコ」レシピ』 小学館より9月24日に発売されます
昨日は、『Junkoさんの「ひき肉デコ」レシピ』 の本が9月24日に発売されるということで、小学館へ伺ってきました。
【『Junkoさんの「ひき肉デコ」レシピ』 の本】

会場には、本に出ているひき肉デコがたくさん。スイーツのようなかわいらしいひき肉料理に驚いてしまいます。
【スイーツのようなかわいらしいひき肉料理】

使用するひき肉は、合いびき肉と鶏ひき肉、豚ひき肉、豚かたまり肉の4種類。それぞれベースを作り、デコレーションしていきます。
形は、プチケーキやパウンドタイプ、ピンチョス、ケーキと華やかにすることで見た目もかわいらしい「ひき肉デコ」の出来上がり。
ケークサレは知っていましたが、「ひき肉デコ」ははじめてでしたので、今回のレシピ本は、画期的だなと思いました。
また、Junko さんによるデコレーションのデモンストレーションを拝見することも出来ました。
【Junko さんによるデコレーションのデモンストレーション】



私もがんばって作ってみたいと思います。パーティーや女子会にも良いですし、スイーツが苦手な方にむけて作っても喜ばれますね。
【こちらのかわいい「ひき肉デコ」はすべて作り方が掲載されています】
『Junkoさんの「ひき肉デコ」レシピ』
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

昨日は、『Junkoさんの「ひき肉デコ」レシピ』 の本が9月24日に発売されるということで、小学館へ伺ってきました。
【『Junkoさんの「ひき肉デコ」レシピ』 の本】

会場には、本に出ているひき肉デコがたくさん。スイーツのようなかわいらしいひき肉料理に驚いてしまいます。
【スイーツのようなかわいらしいひき肉料理】

使用するひき肉は、合いびき肉と鶏ひき肉、豚ひき肉、豚かたまり肉の4種類。それぞれベースを作り、デコレーションしていきます。
形は、プチケーキやパウンドタイプ、ピンチョス、ケーキと華やかにすることで見た目もかわいらしい「ひき肉デコ」の出来上がり。
ケークサレは知っていましたが、「ひき肉デコ」ははじめてでしたので、今回のレシピ本は、画期的だなと思いました。
また、Junko さんによるデコレーションのデモンストレーションを拝見することも出来ました。
【Junko さんによるデコレーションのデモンストレーション】



私もがんばって作ってみたいと思います。パーティーや女子会にも良いですし、スイーツが苦手な方にむけて作っても喜ばれますね。
【こちらのかわいい「ひき肉デコ」はすべて作り方が掲載されています】
『Junkoさんの「ひき肉デコ」レシピ』
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています
