『ハワイ フード&ワイン フェスティバル』が9月7日(土)にハワイ コンベンションセンターにて開催されました。
↓前回の記事はこちらです↓
ハワイアン航空提供『ハワイ フード&ワイン フェスティバル』@ザ モダン ホノルル
※ハワイ フード&ワイン フェスティバルについても書いています
【ハワイ フード&ワイン フェスティバルです】

9月7日(土)のイベントは、日本からは、鎧塚俊彦シェフと川島なお美さんと久原本家 茅乃舎(かやのや)さんがいらっしゃいました。
【鎧塚俊彦シェフと川島なお美さんです】

鎧塚俊彦シェフのスイーツは、ハワイの食材を使用。マンゴーがたっぷり入ったココナッツアイスクリームに爽やかなレモンジュレがかかったスイーツをいただき、とても贅沢な時間を過ごします。
【鎧塚俊彦シェフのスイーツです】

久原本家 茅乃舎(かやのや)さんは、茅乃舎(かやのや)の出汁を使用した豚汁とベジタブルチャウダー、柚子酢を提供されています。六本木のミッドタウンで購入しているので、今回の出店はとても嬉しく思います。
【久原本家 茅乃舎(かやのや)さんです】

【豚汁です】

【ベジタブルチャウダーです】

【柚子酢です】

なんと、ハワイのNijiya Market(ニジヤ マーケット)に茅乃舎(かやのや)さんの商品が販売されることになったそうです。日本食の素晴らしさをハワイの方にお伝えできるチャンスが広がりますね。
【茅乃舎(かやのや)さんの商品です】

それでは、その他にいただいたお料理をご紹介します。
マーク・ノグチ氏のお料理は、上品に薄く切った蛸のカルパッチョです。
【マーク・ノグチ氏のお料理です】

マーク・フライシュミッド氏のデザートは、ミルクチョコレートでココナッツクリームをコーティング。下には、電子レンジで作った抹茶のスポンジが敷かれています。
【マーク・フライシュミッド氏のデザートです】


ジョナサン・ワクスマン氏のお料理は、パイナップルと玉ねぎが乗ったニューヨークステーキです。
【ジョナサン・ワクスマン氏のお料理です】



ヒロ・ソネ氏のお料理は、ガーリックソースがきいた柔らかい鮑です。
【ヒロ・ソネ氏のお料理です】


本当に少しずつ色々といただける貴重な機会となりました。
【ライトアップもとても綺麗でした】


今回の詳細は、CREAWEBにも掲載されていますのでご参考までご覧になってください。
【参加シェフ一覧です】
■イッピー・アイオナ氏(スリー ファット ピッグス:ハワイ島ワイコロア)
■ケオニ・チャン氏(フードランド スーパーマーケットLtd.:オアフ島ホノルル)
■クリス・コセンティーノ氏(インカント:サンフランシスコ)
■スティーブン・ドゥフェイ氏(カリナリー インスティチュート オブ アメリカ:カリフォルニア州セントヘレナ)
■マーク・フライシュミッド氏(ハレクラニ:オアフ島ホノルル)
■クリス・カジオカ氏(ヴィンテージ・ケーブ:オアフ島ホノルル)
■エド・ケニー氏(タウン:オアフ島ホノルル)
■ムーラッド・ラルー氏(アジーザ:サンフランシスコ)
■ジョン・マツバラ氏(アズール:オアフ島ホノルル)
■ジョージ・マブロサラシティス氏(シェフ マブロ:オアフ島ホノルル)
■ラッセル・ムーア氏(カミノ:カリフォルニア州オークランド)
■マーク・ノグチ氏(テイスト:オアフ島ホノルル)
■シェルドン・シメオン氏(スター ヌードル:マウイ島ラハイナ)
■アート・スミス氏(テーブル フィフティ ツー:シカゴ)
■ヒロ・ソネ氏(テラ レストラン:カリフォルニア州セントヘレナ)
■ジョナサン・ワクスマン氏(バブート:ニューヨーク)
■サン・ユーン氏(ルクション:ロサンゼルス)
■鎧塚俊彦氏(トシ・ヨロイヅカ: 東京)
~またブログを更新します~
ハワイ州観光局公式
Facebook: https://www.facebook.com/discover.aloha
ハワイ州観光局公式YouTube : http://www.youtube.com/HiTube
※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。
※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。
※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています