B級グルメ!『富士山』エリアの総合ガイド - フジヤマNAVIにて「B級グルメ」を書かせていただきました

今話題沸騰!!!の『富士山』エリアの総合ガイド - フジヤマNAVIでとっても美味しい『富士山麓の美味しい麺』(B級グルメ)である「富士吉田のうどん」「富士宮焼きそば」「御殿場みくりやそば」「富士つけナポリタン」)について書かせていただきました。ぜひご覧になっていただければ嬉しいです。

【ご覧になっていただければ嬉しいです】

http://www.fujiyama-navi.jp/pickup/noodle/

銀座の窓から 西 理恵

開店と同時に満席という人気のお店「美也樹」では、吉田うどんをいただきました。吉田うどんは、別名「男うどん」と呼ばれ、硬くてとてもコシが強い男らしさが特徴なんです。噛めば噛むほど麺の味わいをしっかりと感じられますよ。

↓「美也樹」の詳細はコチラです↓
http://www.fujiyama-navi.jp/pickup/noodle/page/yoshida-udon/

【吉田うどん(肉天うどん)です】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

富士宮焼そばで大人気のお店「うるおいてい」では、こんなに美味しい焼きそばがあるのをはじめて知りました。外側はパリッと中がモチモチした麺は今すぐにでもいただきたいほど。なんと平日は20食、土日祝日は80食のみの限定メニューなんで貴重なんです。

↓「うるおいてい」の詳細はコチラです↓
http://www.fujiyama-navi.jp/pickup/noodle/page/fujinomiya-yakisoba/

【富士宮焼そばです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

【焼いている動画です】
※焼く時のジュワーという心地良い音と煙もお楽しみください


「駿河流手打そば 金太郎」では、つなぎに水を一切使わず、そば粉と山芋だけで練り上げた食べ応えのあるお蕎麦・みくりやそばをいただけます。1番人気のメニューの御殿鶏そばも掲載していますよ。

↓「駿河流手打そば 金太郎」の詳細はコチラです↓
http://www.fujiyama-navi.jp/pickup/noodle/page/gotemba-mikuriyasoba/

【御殿鶏そばです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

吉原商店街にある元祖つけナポリタンの店「喫茶アドニス」では、つけナポリタンを。モッチモッチの麺をナポリタンスープにつけていただくのは最高なんです。週末では、一番人気のつけナポリタンは、なんと!200~300食は出るという繁盛ぶりです。

↓「喫茶アドニス」の詳細はコチラです↓
http://www.fujiyama-navi.jp/pickup/noodle/page/fuji-tsukenapo/

【つけナポリタンです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

富士山エリアに行かれる時は、ぜひ参考になさってくださいね。

【ぜひ参考になさってください】

http://www.fujiyama-navi.jp/pickup/noodle/

銀座の窓から 西 理恵

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝