7月は南フランスに行ってきます!

7月は、南フランスに行ってきます。以前、大学時代にホームスティをした街・イエール(Hyères)にも足を運ぶ予定です。

街で果物やエルブ・ド・プロヴァンス(herbes de Provence)、ショコラを購入したり・・・とやはり、食べ物ばかりの思い出が残っています。

そのほか、ニースやモナコなども行く予定です。

フランス語頑張る宣言をして、数ケ月・・・。最近、忙しいという理由をつけて離れてしまっていましたが、この旅行を良いきっかけに以下の教材を1時間でも良いので頑張ります。ブログでもフランス語の進捗をお伝えできればと思います。

『虎と小鳥のフランス日記』

先日、オールアバウトのIさんとお会いする機会があり、この教材の話題に。やっぱり、フランス人のシェフを取材するにあたり、フランス語が大切だと思い、いろいろみた中で一番いい!と申し込まれたそう。

「今のフランス事情をここまで素敵に映像化している教材ってコレしかないってはっきり断言できますよね!」ということで盛り上がりました。

最近、フランス語が出来たらもっと世界が広がるのになぁと思うことがよくあります。

【サンプル画像も添付しておきます】
モンパルナスでクレープの食事(虎と小鳥・第35話サンプル)


7月中旬の南フランス旅行も素敵な思い出になれるよう、フランス語を少しでも頑張ります!

フランス語を習得したいという方はぜひ一度ご覧になってみてくださいね!
これは、大げさじゃなくて革命的な教材じゃないかなぁと思います。
『虎と小鳥のフランス日記』

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝