銀座 鰻 鰻菜詩 銀座  こだわりの浜名湖産鰻を食べられるお店 

銀座にあります鰻菜詩 銀座に行ってまいりました。同店は、浜名湖鰻を復活させたいという思いから、昨年の6月にオープン。居心地の良い落ち着いた空間の中、こだわりの浜名湖産のうなぎを様々な焼き方で堪能できるお店です。鰻は、浜名湖にある自社の養鰻場で稚魚のシラスうなぎから育てたものを使用。嬉しいことに、鰻のほかにも遠州・駿河湾の新鮮な素材を使用したお食事もいただけるのが魅力です。店名の鰻菜詩(うなしー)は、本社の社長がLUNA SEAが大好きということから、鰻菜詩(うなしー)という名前をつけたそうです。面白いですね。それでは、ご紹介します。


【待っています】
銀座の窓から 西 理恵

キッチンでは、4月から料理長になる二見さんが焼いています。焼いているところが眺められるのはとてもいいですね。銀座という土地柄、着物の方も多くいらっしゃるので、煙の臭いがつかないようにという配慮からガラス張りになっているのは流石です。

【焼いているところが眺められます】
銀座の窓から 西 理恵

【肝焼きを焼いています】
銀座の窓から 西 理恵

先付は、小イカや筍、菜の花と春を感じられる食材をゆず味噌とともにいただきます。

【小イカや筍、菜の花です】
銀座の窓から 西 理恵

静岡産の新鮮な野菜スティック(長芋・大根・きゅうり・トマト・にんじんなど)を白みそと八丁味噌、もろ味噌をつけていただきます。

【野菜スティックです】
銀座の窓から 西 理恵

歯ざわりを楽しみ、春を感じながら焼き筍をいただきます。

【焼き筍です】
銀座の窓から 西 理恵

オリジナルのタレで焼き上げた甘みのある肝焼きをいただきます。

【肝焼きです】
銀座の窓から 西 理恵

うなぎの蒲焼きをふんわりと卵で包みこんだ鰻巻きをいただきます。

【鰻巻きです】
銀座の窓から 西 理恵

塩焼きを。まずはそのままで堪能し、鰻の脂の旨みをしっかり味わいます。そのあと、わさびをピリリと効かせていただきます。味がしっかりしていますので、お酒とも良く合います。焦げ目をつけたカリカリの焼き加減が最高です。

【塩焼きです】
銀座の窓から 西 理恵

山梨県産の甲州ぶどうと岩手県産の山ぶどうを使用してタンク内二次発酵を行って作られたロゼスパークリングワインを鰻と合わせていただきます。辰巳琢郎さんがプロデュースしたワインで、山ぶどうの酸味が感じられ、アルコールが12度と低いのでとても飲みやすいワインです。

【ロゼスパークリングワインです】
銀座の窓から 西 理恵

オリジナルのたれでじっくり焼いた蒲焼きを山椒を利かせていただきます。

【蒲焼です】
銀座の窓から 西 理恵

鰻の西京焼きを。鰻を3日間西京味噌で付け込んで焼いているだけあり、西京味噌がしっかり染み込んだ逸品。鰻の甘い脂と相性抜群です。こちらもお酒にも良く合います。

【鰻の西京焼きです】
銀座の窓から 西 理恵


鰻菜詩重を。上品な白焼きと蒲焼を一緒に楽しめる贅沢なお重です。両方いただけるのはとても珍しいですね。

【鰻菜詩重です】
銀座の窓から 西 理恵

鰻にぎり寿司を一口で堪能します。鰻の贅沢な香りが口の中で広がります。鰻をいろいろな食べ方でいただけるのでとても楽しいです。

【鰻にぎり寿司です】
銀座の窓から 西 理恵

鰻菜詩小丼を。白焼きや鰻とろろ、ひつまぶしと3つのメインを凝縮して少しずついただけるのが嬉しいです。

【鰻菜詩小丼です】
銀座の窓から 西 理恵

【静岡茶でゆっくりします】
銀座の窓から 西 理恵

【大満足でしたので鰻菜詩重のお弁当をを買い求めます】
銀座の窓から 西 理恵

なんと鰻菜詩重のお弁当は、容器のヒモをひっぱりますと熱い蒸気が出てきます。7分~10分程度待ちますとホカホカの鰻がいただけるのがいいですね。

【鰻菜詩重のお弁当です】
↓動画でご覧ください↓


いろいろな食べ方で鰻をいただける鰻菜詩 銀座。鰻はもちろん、お食事も美味しいのでおすすめです。ワインとともに鰻を中心としたお食事わ楽しめるのは素敵ですね。

鰻菜詩 銀座
銀座の窓から 西 理恵

電話: 03-3572-5355
住所: 東京都中央区銀座5-5-16 銀座テーラービルディングB1
最寄駅: 地下鉄銀座駅B5番出口 徒歩1分
営業時間 :
※ランチ
月~金11:30~14:30
土・日・祝 11:30~17:30
※ディナー 
月~金17:30~22:00(L.O.21:30)
土・日・祝 17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日:不定休
ホームページ
http://www.kens-coffee.com/

※All About(オールアバウト)で銀座ランチのガイドをしています。ぜひご覧になってください。

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝