銀座コバウ 銀座の焼肉屋さんでいちおしのお店

銀座コバウに行ってまいりました。同店は、銀座の焼肉屋さんでいちおしのお店。お肉は、月齢30ケ月以上の熟成した黒毛和牛の雌牛を使用し、9割が牛飼い名人の牧場(岩手・門崎牧場/岩手・佐々木牧場/山形・斎藤牧場/山形・梅律牧場/鳥取・田村牧場)から仕入れています。肉質や脂質はもちろん、産地、牧場、月例までこだわったお肉のみを出しているので、本当に上質なお肉がいただけます。メニューに関しては、去年の11月から今までにない焼肉のスタイルを確立。コース料理をメインに大人がゆっくりと落ち着いた空間で利用できることをコンセプトに展開されています。今回は、おまかせコースを頼みましたのでご紹介します。


【待っています】
銀座の窓から 西 理恵

【ビールをいただきます】
銀座の窓から 西 理恵

まずは、なめらかな豆腐のムースをコンソメのジュレや黒毛和牛のミンチ、甘い玉ねぎとともにいただきます。

【豆腐のムースです】
銀座の窓から 西 理恵

ナムルは、様々な種類を少しずついただけるスタイル。オイキムチやカクテキ、白菜キムチ、ホウレン草、もやし、チャンジャと美味しくいただきます。キムチは甘辛くてとても良い味付けです。色彩が綺麗で眺めているだけでワクワクしてきます。

【ナムルです】
銀座の窓から 西 理恵

リブロースの炙りユッケをいただきます。半分はそのままで、もう半分は名古屋コーチン卵をとろりとからめていただきます。口の中に入れるとサッととろけていき、上質なお肉そのものの味わいを堪能します。

【リブロースの炙りユッケです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

【名古屋コーチン卵をかけます】
銀座の窓から 西 理恵

薄くスライスされている黒毛和牛のタン刺しを山葵醤油でさっぱりといただきます。脂の甘みと山葵のツーンとした香りの心地よいハーモニーはたまりません。

【黒毛和牛のタン刺しです】
銀座の窓から 西 理恵

続いて、レバーを焼いていただきます。角が立っている新鮮なレバーは臭みもなく絶品です。

【レバーです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

続きまして黒毛和牛のタンとヒレです。タンは、コリコリと弾力があり、ヒレは、肉厚なのにこんなに柔らかいのかと思うほど。本当に夢見心地な気分になっていきます。

【黒毛和牛のタンとヒレです】
銀座の窓から 西 理恵

【黒毛和牛のタンです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

【黒毛和牛のヒレです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

一口サイズのコシヒカリのお米が出てまいります。

【コシヒカリのお米です】
銀座の窓から 西 理恵

黒毛和牛のサーロインの薄切りをさっと焼き、くるりと巻いて贅沢な肉握りを一口でいただきます。サーロインとヒレは、お肉の中でも最高峰。本当に幸せな時間を過ごします。

【サーロインの薄切りをさっと焼きます】
銀座の窓から 西 理恵

【贅沢な肉握りです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

肉汁たっぷりのとても柔らかいハラミもいただきます。

【ハラミです】
銀座の窓から 西 理恵
銀座の窓から 西 理恵

人生で初めてのミノしゃぶを味わいます。早速、ミノを牛骨スープでしゃぶしゃぶして色が白くなりましたらポン酢とネギ、もみじおろしをつけていただきます。ミノならではのコリコリとした食感が病みつきに。河豚とまた違った美味しさにびっくりします。

【ミノです】
銀座の窓から 西 理恵

【牛骨スープです】
銀座の窓から 西 理恵

【しゃぶしゃぶします】
銀座の窓から 西 理恵

【いただきます】
銀座の窓から 西 理恵

最後のお肉はすきしゃぶ(すき焼きでしゃぶしゃぶする)です。甘みが増す下仁田葱を炒め、すき焼きのタレを入れてグツグツしてきましたら、リブロースをしゃぶしゃぶしていきます。

【すきしゃぶです】
銀座の窓から 西 理恵

【下仁田葱を加えます】
銀座の窓から 西 理恵

【すきやきのタレを入れます】
銀座の窓から 西 理恵

【リブロースをしゃぶしゃぶします】
銀座の窓から 西 理恵

しゃぶしゃぶしている間に、名古屋コーチン卵をお箸で溶いていきます。あぶらたっぷりのリブロースとコクのある名古屋コーチン、葱のマリアージュを口いっぱいにいただきます。

【名古屋コーチン卵です】
銀座の窓から 西 理恵

【いただきます】
銀座の窓から 西 理恵

お食事は、強いコシがあるのど越しの良い冷麺をツルっといただきます。

【冷麺です】
銀座の窓から 西 理恵

デザートは、京都祇園のアイスを。お味は、懐かしい味わいのするきな粉とあずきをいただきます。

【デザートです】
銀座の窓から 西 理恵

自宅では、スタイリッシュな箱に入りました焼肉弁当を。お弁当の中には、美味しすぎる焼肉が入り、とても贅沢です。お弁当箱そのものが電子レンジであたためられるのであたたかい焼肉弁当をいただけるのも嬉しいですね。

【焼肉弁当です】
銀座の窓から 西 理恵

【電子レンジであたためられます】
銀座の窓から 西 理恵

【あたたかい焼肉弁当です】
銀座の窓から 西 理恵

銀座コバウのおすすめコースは、6,500円と8,500円。また、今までいただいたことがない世界観が味わえるミノしゃぶがつくコースは12,000円と銀座でお手頃価格な上に良質なお肉がいただけるのが魅力です。落ち着いた空間で個室もありますので、接待や大切な方との食事の時にもいいですよ。

銀座コバウ
TEL: 03-5568-5510
住所: 東京都中央区銀座6-7-6 ラペビル 5F
最寄駅: 地下鉄銀座駅 B5出口 銀座駅から183m
営業時間 :
[月~金]
17:00~23:45
(LO 23:00)
[土/㈷]
16:00~23:45
(LO 23:00)
定休日:日曜日(月曜祝日の場合は日曜営業、月曜店休)
ホームページ: http://www.zaikon.co.jp/

※コメントは、フェイスブックツイッターにいただけたらうれしいです※

※西 理恵のフェイスブックページを作成してみました。「いいね!」を押していただけますとはげみになります。

※ツイッターでは銀座ランチの情報をはじめ、美味しいお食事を実況中継しています

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村


西 理恵

Facebookページも宣伝